【犬が散歩中に踏ん張る!】側溝を嫌がる理由を写真付きで解説します!

初めまして、私は通称「メタボ父さん」です。
2歳になった愛犬トイプードルと暮らしております。

じつは、今朝の散歩で嫌~な光景を見てしまいました!
それは70代とおぼしきお爺さんが犬を散歩させていて、道路敷の側溝前で立ち止まる犬に「おい!早く行くぞ」とリードを無理やり引っ張り子犬を引きずり、その直後に餌付いた子犬が白い胃液を吐いてしまいました!

 


その場で怒鳴り飛ばそうかと思いましたが・・・・お爺さんは機嫌が悪いせいか、顔つきがまともではなかったのでとりあえずスルーをしました。

ところで、散歩中に側溝が近づくと愛犬が嫌がり立ち止まる経験ありませんか?じつは私の愛犬がそうで側溝を嫌がり渡ろうとしません。トンネルのように怖がるそぶりはありませんが躊躇(ちゅうちょ)している感じです。


① 側溝を嫌がり立ち止まる
② 階段を登らない・降りようとしない
③ トンネルを通りたがらない

何で嫌がるのかをやっぱり知りたいじゃないですか?

スポンサーリンク

※ちなみに、子犬が階段を嫌がる理由を知りたい記事はコチラです

トイプードルの子犬が散歩で階段を嫌がる理由を知りたい

※子犬がトンネルを嫌がる理由を知りたい記事はコチラです

【犬がトンネルを怖がる!】散歩中に立ち止まる理由と対処法を飼い主が解説


きっと、散歩中に愛犬が側溝の前で止まって嫌がる様子にお悩みの飼い主さんは

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

◆側溝を嫌がる理由を知りたい

◆側溝を渡れる練習は必要か

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

このように考えると思います。

このような疑問を解決できるように、犬が側溝を嫌がる理由やその対処法まで詳しく解説していきます。また、我が家の愛犬トイプードルが苦手な側溝を克服できたかについても写真付きでまとめたので、是非最後まで読んでください。

愛犬と暮らし始めた当初は、犬を飼っている知り合いやネット、そして本から知識と情報を勉強しましたが、正直情報が多すぎて判断が迷ってしまうことが多いです。私が一番知りたかったのは、実際に愛犬と暮らす人の悩みや対処法でした。勿論、犬にも性格があり犬種によりけりですから、答えは一つではないことは承知しております。けれど、経験が浅い飼い主が獣医師の監修記事を読んだところで、その記事の信頼性なんてわからないので、飼い主が責任もって判断していくしかないのですよね!
だからこそ、我が家の体験談が参考になってくれたら嬉しいです (^_-)-☆



━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
コチラも実際の飼い主さんが、サイト内で質問すると教えてくれるので便利です。

★登録も簡単

★料金も無料!

そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
      ⇩
ペットの悩みQ&A【ドキャット】
<PR広告>



 

【簡単に自己紹介】

こんにちは、メタボ父さんです(^_-)-☆

令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
雄犬で色はレッド、名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)

但し、妻と娘より書き方は(meet)にするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事。
それにしてもホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪

我が家の愛犬王子様ミート(meet)7月7日の七夕に産まれました。

本ブログは、今までの体験や悩み相談しながら解決してきた、この生きた情報をこのブログ記事では、(第1話)から時系列にまとめております。

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

(第21話)
【犬が散歩中に踏ん張る!】側溝を嫌がる理由を写真付きで解説します!
犬が側溝を嫌がる理由と、その行動変化、克服方法に焦点を当てた記事です。銀色の側溝が犬にとって大きな穴に見えたり、過去のトラウマや感受性が影響することを考察。散歩中の行動変化や側溝に近づく不安、抵抗に対する対処法を写真と共に紹介。ポジティブな経験や徐々な訓練を通じて、犬の側溝嫌いを克服する方法を提案しています。飼い主が理解し、犬との信頼関係を深めましょう。


『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

(目 次)
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

 

(本 文)

第1章:犬が側溝を嫌がる理由とは

犬が側溝を嫌がる理由とは様々な要素が絡んでいます。その理由には以下のようなものが考えられます。

(1-1)銀色の側溝は犬には大きな穴に見える!

犬にとって、側溝は深くて暗い穴のように見えることがあります。銀色の側溝の蓋が光を反射し、より深く見えることが犬の不安を引き起こす要因となるかもしれません。

私も愛犬が側溝を警戒して嫌がっていると気づいたのはこんな出来事があったからです。

◆ 側溝の前にくると匂いを嗅いだりして座り込む

◆ 子犬のとき、側溝の隙間に気づかず足をつまづいた

そこで、調べたところ子犬に限らず側溝を嫌がる犬は多いことを初めて知りました!

そして人間と犬は色の識別が違い、犬から見える側溝は穴に見えたりして怖いようです!
犬は人間と違い色の識別判断が違います。例えば赤色は犬には識別しづらくダーク色に見えるそうです。また犬の視力は2~3m前後と弱いので、散歩中に前方向から別の犬がコチラに迫ってきても直前に来るまで気づかないこともしばしです。

要するに、銀色の側溝蓋(ふた)は犬にははっきり見えなくて大きな穴が開いているように見えているようです。
そう考えると、
人間と子犬では大きさが違うので、側溝のグレーチングの大きさは人間だと簡単に跨げたとしても、子犬にとっては大きな落とし穴に見えて躊躇しても仕方ないです。
ちなみに、私の愛犬ミート(meet)が子犬のときは経験不足で散歩中に側溝に気づかず、何回か側溝の隙間穴に片足を落としたことがあります。
これも足の骨折など危険ですよね。



【銀色の冷蔵庫を買ったら怖がるようになった!】
犬が銀色の側溝蓋(グレーチング)を怖がるのを確信した出来事がありました。
じつは、わが家の黄色い冷蔵庫が古くなったので銀色の冷蔵庫に買い替えたんですよ。
そうしたらなんと、愛犬ミート(meet)君が銀色の冷蔵庫の前で後ずさりして怖がり、銀色の冷蔵庫が置いてあるリビングに近づかなくなってしまいました。

<コチラは実際に買い替えた冷蔵庫の画像です>

犬にとってブラックホールのように吸い込まれるような怖さがあるのかもしれませんね!

(1-2)側溝に関する過去のトラウマ

犬が側溝を嫌がる理由に過去のトラウマや恐怖体験に関連していることがあります。
例えば・・・
・犬が側溝に落ちた経験がある
・犬が側溝に足を挟まれた経験がある
・犬が側溝の近くで怖い音や騒がしい音を経験したことがある
・犬にとって不快な臭いが側溝から発せられる場面に遭遇したことがある

犬にとって、過去に側溝に関連した嫌な経験をしたことがある場合、犬はそれを連想し不安に感じることがあります。
実際、わが家の愛犬ミート(meet)君も、子犬のときに散歩をさせていて側溝で足をつまづかせたことが数回あります。その出来事を妻に話したら「気をつけて、危ないでしょう。骨折したらどうするの!」と激怒されました。


そのせいか・・・いまだに側溝は通りたがりません。
むしろ迎えに来るまで動きません(苦笑)

(1-3)側溝の音や匂いに対する感受性

犬は人間とは異なる五感を持っています。側溝から発せられる音や匂いが、犬の敏感な感覚によって不快感を引き起こすことがあります。特に排水音や排水管からの匂いは、犬にとって不快な刺激となり、側溝を避ける行動につながるかもしれません。

このように、犬は私たちよりも嗅覚や聴覚に優れているため、側溝から発せられる音や臭いに敏感な反応を示すことがあります。側溝から聞こえる水の流れや排水管の音、またはゴミや下水の臭いが、犬にとって不快な刺激となっているのかもしれませんね。このような刺激が犬の側溝嫌いの原因となることも考えられます。

(1-4)犬種や個体差による影響

犬の側溝嫌いは、犬種や個体差によっても異なることがあります。例えば、小型犬や神経質な性格を持つ犬種は、一般的に環境への敏感性が高く、側溝に対して特に避ける傾向があるかもしれません。一方で、大型犬や勇敢な性格を持つ犬種は、あまり側溝を気にせず通り過ぎることもあります。
実際に愛犬と散歩していると、勇敢そうな柴犬は軽々ピョーンと側溝をジャンプして渡るけど・・・わが家の愛犬ミート(meet)はこのように側溝は頑なに拒否します(苦笑)

第2章: 犬が側溝を嫌がるととる行動の変化

(2-1)散歩時に側溝を避ける行動(写真付き)

犬が側溝を嫌がると、散歩中に側溝の近くを避ける行動を取ることがあります。例えば、側溝がある歩道や道路の端を避け、できるだけ離れた場所を選んで歩こうとすることがあります。犬は側溝の存在に敏感であり、不安や恐怖を感じることから、自然とその場所を避ける傾向があります。この行動は、犬が自身の安全を保護しようとする本能的な反応です。

ちなみに、わが家の愛犬ミート(meet)君も回り道をして側溝を避けます!

<側溝を避けて回り道をする実際の写真です>

また、散歩中に側溝に近づくことに対しても不安や抵抗を示すことがあります。
<恐る恐る側溝に近づく実際の写真です>

このように、犬が側溝を嫌がる場面としては、散歩時がよく挙げられます。散歩中、犬が側溝に近づくと、以下のような行動の変化が見られることがあります。

  • 強く引っ張って側溝を避けようとする。
  • 側溝に近づくと停止し、進むのを拒否する。
  • 側溝を回避するために道路の反対側に寄る。

(2-2)側溝に近づくことに対する不安や抵抗(写真付き)

犬が側溝に近づこうとすると、躊躇したり、引っ張られたりする場合があります。犬は側溝に対して不安を感じ、その場所に近づくことをためらうことがあります。写真では、犬が引っ張られながらも、側溝から距離を取ろうとしている様子が捉えられるかもしれません。

犬が側溝に近づくことに対して不安や抵抗を示す理由は、前述した理由によるものです。犬は過去のトラウマや不快な体験から、側溝を避けるように学習してしまうことがあります。また、側溝の音や臭いが犬にとって不快な刺激となることから、自然に避けようとするのです。

(2-3)側溝に関連する身体的な反応

犬が側溝に近づく際には、身体的な反応が見られることがあります。例えば、犬の筋肉が緊張し、体が硬直することや、尾が下がり耳が後ろに引かれることがあります。また、不安や恐怖が増すと、犬は震えたり唸ったりすることもあります。これらの身体的な反応は、犬が側溝に対して不快感を抱いていることを示す兆候となります。

このように犬が側溝に近づくと、不安や恐怖から身体的な反応を示すこともあります。例えば、以下のような変化が見られるかもしれません。

  • 心拍数や呼吸が速くなる。
  • 体を硬直させる。
  • 身体を低くし、不安定な様子で歩く。

以上のような行動や身体的な変化があれば、犬が側溝を嫌がっている可能性があります。

第3章: 犬の側溝嫌いを克服する方法はあるか?

犬の側溝嫌いを克服するためには、以下の方法やアプローチが有効です。ただし、犬の個体差や状況に応じて、柔軟に対応することが重要です。

(3-1)ポジティブな経験で渡れるようにする方法

子犬時代に通わせていた犬の躾(しつけ)保育園犬のトレーナーに聞いた側溝を渡れるようにするトレーニング方法ですが、ポイントは犬に好意的な経験を提供することで、側溝に対する不安や恐怖を軽減させることが大切とのことでした。具体的な方法としては、以下のようにアプローチします。

  • 側溝から遠ざかるときに、おいしいご褒美や褒め言葉を与える。
  • 側溝に近づく前に、愛犬の好きな遊びやトリックを行い、ポジティブな気持ちを作り出す。

要するに犬の側溝嫌いを克服するためには、ポジティブな経験を通じて犬に側溝に対して良いイメージを持たせることが重要です。例えば、側溝の近くでお気に入りのおもちゃやおやつを与えたり、褒め言葉や愛情を伝えながらゆっくりと側溝を通過する経験を通じて、ポジティブなアソシエーションを形成することができます。この方法では、犬に安心感や喜びを与えることで、側溝を克服する手助けをします。ただし、犬の個体差や過去のトラウマによって、効果が異なる場合がありますので、ゆっくりと犬のペースに合わせて進めることが重要です。

(3-2)徐々に慣らす訓練で渡れるようにする方法

同じくドックトレーナーに聞いた話です。側溝嫌いを克服する別の方法として、徐々に犬を側溝に慣れさせる訓練があります。まずは、側溝から適度な距離を保ちながら散歩を行い、犬にリラックスしていることを促します。徐々に側溝に近づきながら、リードを緩めたり、犬が自由に行動できるスペースを与えたりします。また、犬が不安を感じないようなポジティブな刺激を提供しながら訓練を進めることも有効です。徐々に側溝への接触を増やし、犬が自信を持って側溝を通り抜けられるようにしていきます。
慣らし訓練は、犬に少しずつ側溝と接触する機会を与え、徐々に慣れさせる方法です。以下の手順で進めることが効果的です。

  • 側溝から遠くで始めて、犬がリラックスしている状態で散歩を行う。
  • 徐々に側溝に近づき、犬がストレスを感じずに歩ける距離を見つける。
  • 犬が落ち着いている状態で、側溝のそばを通り過ぎることを繰り返す。

(3-3)小型犬なら抱っこをして渡ると割り切る方法

小型犬の場合、側溝を渡るのが困難な場合があります。特に、犬の体格や年齢、体力によっては、安全に渡ることが難しい場合もあります。そのような場合には、小型犬を抱っこして側溝を渡るという方法も検討できます。
ただし、この方法は一時的な解決策であり、犬が将来的に側溝を克服できるようにするためには、他の方法と組み合わせてトレーニングを行うことが望ましいと相談したトレーナーはアドバイスをくれました。

でも・・・わが家の愛犬ミート(meet)君の場合はトレーニングをしましたが、相変わらず側溝を自力でジャンプして渡ることはできないです。犬と暮らしはじめたばかりの飼い主さんはわからないかもしれませんが、2年くらい一緒に暮らすと愛犬の性格がよ~くわかるようになります。わが家の愛犬ミート(meet)君は、警戒心が強く神経質です(苦笑)

側溝を嫌がる様子を写真におさめましたのでみてください。

<側溝を渡るか悩みます>

<側溝を前にして立ち尽くします>

<そろ~りそろり側溝に近づいていきます>

<側溝の匂いを嗅ぎだします>

<一歩下がり渡るか悩みます>

<ふたたび側溝の匂いを嗅ぎます>

<結局渡らず助けを求めるように私を見上げ私は抱っこします(笑)>

冒頭で読者さんに話した、散歩中に会ったお爺さんは、側溝前で立ち止まる子犬を無理やりリードで引っ張ってましたが・・・それは「しつけ」でないからね。

皆さまの愛犬にとって散歩中、目の前に突如と現れた側溝は大きな穴です。自分が愛犬と同じ大きさになったつもりで考えてみてください。視力が悪くメガネやコンタクトを使っている方は、メガネやコンタクトレンズを外した状況で想像してください。自分の身体以上の大きさの穴がぼやけて深闇に見えると恐怖を感じませんか?
愛犬にとって側溝はこのような恐怖なのです。それなのに今朝のお爺さんのように無理やりリードを引っ張り渡らせるなんて子どもにできますか?

勿論できないですよね。犬は人間と身体の構造も違いますし話せず完全な自立はできないです。だから、人間社会で暮らす以上は色々な教えをしていかなければいけません。側溝だって災害などあった場合を考えたら渡れた方がよいに決まっています。また大型犬なら抱っこして側溝を渡るなんて無理です。

ただトレーニングは、嫌なことを繰り返し我慢して克服できると思わないことです。
また叱ればいいものでなく、嫌なものは遠ざけることもひとつの手段とわが家では判断して、側溝があったら遠回りしたり抱っこをしてあげるようにしました。

側溝嫌いを克服するためには、犬の個性や状況に合わせた方法を選ぶことが重要です。犬のトレーニングには時間と忍耐が必要であり、無理強いをせずに犬との信頼関係を築きながら取り組むことが犬の側溝嫌いを克服するための鍵です。以下のポイントに注意しながら、トレーニングに取り組むことをご検討ください。


累計4万頭の子犬が利用していて、獣医師の完全監修である「こいぬすてっぷ」通信口座で勉強するのもいいかもしれません。

可愛い愛犬のために (^_-)-☆

累計4万頭以上の子犬が受講【こいぬすてっぷ】

<PR広告>


(追 伸)・・・犬と暮らし始めたばかりの飼い主さんへ (^_-)-☆
初めて犬を飼う場合、最初からわからない事だらけで不安ですよね。
わが家の愛犬が、散歩デビューまでのスケジュールを書いておきますね(^_-)-☆

【散歩デビューするまでのスケジュール】
① 7月7日・・・・・・ミート(meet)の誕生日
② 9月3日・・・・・・ミート(meet)が初めて我が家に到着
③ 9月某日・・・・・・役所に犬の登録をして「鑑札」のプレートをもらい首輪につける
④ 9月某日・・・・・・動物病院で1回目の混合ワクチン
⑤ 10月初旬・・・・・・動物病院で2回目の混合ワクチン(狂犬病ワクチン)
⑥ 10月初旬・・・・・役所に狂犬病予防注射済みの申請をする
⑦ 10月14日・・・・初めての散歩デビュー


※散歩デビューを控えている方は下記の記事も参考にされてください(^_-)-☆

(第3話)

【子犬の散歩はいつから?】スケジュール(犬の登録・ワクチン接種)と準備する物から散歩の仕方まで完全解説!


(第22話に続く)

トイプードルの子犬が散歩で階段を嫌がる理由を知りたい

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

【メタボ父さんからのオススメ】

【無料で登録できます】
愛犬と暮らす飼い主さん同士が参加しているコミュニティーサイトです。

同じような悩みを質問できるQ&Aサイトで費用は一切かかりません!
勿論、私も利用していて断然オススメです(^_-)-☆
ペットの悩みQ&A【DOQAT】
  👇

ペットの悩みQ&A【ドキャット】

<PR広告>


【お洒落グッズ】

世界に一つのおしゃれなうちの子グッズ【うちの子グッズQoo】
👇


<PR広告>

”犬とお揃い”を楽しむドッググッズのセレクトショップ【INUTO(イヌト)】。
👇



<PR広告>

ONEKOSAMA OINUSAMA
👇



<PR広告>

アメリカL.A発!!!ミリタリースペックのペットブランド「KILONINER」



<PR広告>


【便利グッズ】

獣医師・ドッグトレーナー推奨、犬の体に優しい【PERROS】ペルロスハーネス
👇


<PR広告>

犬の散歩の必需品+【運キャッチ】で手づかみにサヨナラ。
👇



<PR広告>

スマートフォンで家族を見守り【介護用見守りカメラ みまもりCUBE】
👇


<PR広告>

心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
👇


<PR広告>

わが家の愛犬ミート(meet)君は留守番が苦手です。
外出先にいても・・・愛犬の様子が気がかりで落ちつきません!
だからFurbo(ファーボ)ドックカメラを買いました。
外出先にいても、スマホから家での様子が見れて安心ですよ(^_-)-☆


【Instagram向けのお洒落グッズ】

おもちゃが大好きなわんちゃんに 〜 サプライズいっぱいのDoggy Box 〜
👇



<PR広告>
愛犬は家族同然!
愛犬の誕生日にプレゼントに迷っている飼い主さんに超オススメです。
わが家も申込をしました。
インスタ映えするのでSNSでも発信してね (^_-)-☆


<ドギーボックスから届いたオモチャで遊ぶ愛犬です>

スポンサーリンク

 

ペット用品なら【アイリスプラザ】
👇



<PR広告>


【愛犬の躾(しつけ)】

顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?

【ワンマー】公式サイトはコチラ
   👇


<PR広告>

【ワンブル】
👇


<PR広告>


【ドックフード】

株式会社ブッチジャパン
👇


<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君も1歳前後のときにブッチを買って与えていました。
その他、知り合いの飼い主さんなど口コミで聞いたドッグフードを掲載しておきます。

ドッグフード工房
👇


<PR広告>

ペットフードのアカナ
👇


<PR広告>

【うまか UMAKA】
👇



<PR広告>

高級グレインフリードッグフード『カナガン』
👇



<PR広告>

プレミアムドックフード【おさかな】
👇



<PR広告>

人でも食べることができる最高品質の原材料。
👇



<PR広告>

犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】
  👇



<PR広告>

ドライフードを食べてくれない愛犬へ【カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ】
👇



<PR広告>

国産無添加ドッグフード「Dr.ケアワン」
  👇



<PR広告>

馬刺し専門店がつくる「馬肉ドッグフード」
👇



<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆




 

留守番ができないトイプードルにはFurboドッグカメラがオススメです!

(第20話)
留守番が苦手なトイプードルにはFurboドッグカメラがオススメです!
留守番中に愛犬が不安やストレスを感じる理由と、しつけが解消できなかった場合の対処法に焦点を当てた記事です。留守番が苦手な犬の行動背景や理由について考察し、飼い主ができる方法を提案しています。また、愛犬が留守番中に困ったときの緊急事態への備えや、救うための方法についてもアプローチしています。

こんばんはメタボ父さんです(^_-)-☆

令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
色はレッドで名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)
但し、女性陣よりmeetにするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事。
それにしてもホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪

さて、今日は愛犬ミート(meet)君の苦手な留守番の話です。
一昨日まで地方の支社へ出張に行っており数日ぶりに我が家に到着しました。
駐車場に車を停めると室内灯が漏れた我が家より「わんわん」とミート(meet)の鳴き声が聞こえます。
思わず微笑む瞬間です。

そしてダイニングテーブルでお茶を飲み一息していると足元にミート(meet)がひっついてきます。

ホント、トイプードルは甘えん坊な犬種ですね (^_-)-☆
そういえばミート(meet)は留守番が苦手なようで、家族がでかける仕草を感じ取るとせわしくなくなります。そして玄関あたりをウロチョロしだします。外出するのを察するようですね。

本日は留守番が苦手な愛犬がストレスを感じないで留守番できるドックカメラを紹介します。
外出先からおやつをあげたりできて後ろ髪をひかれる思いで外出しなくても大丈夫になります(^_-)-☆
あと働いて愛犬に留守番させないといけない方には最適かもしれません(^_-)-☆


スポンサーリンク

『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』

 

1:しつけで留守番苦手を解消できませんでした

ケージに入れてスマホカメラをセットして出かけたりしましたが、ケージ内でぴょんぴょん飛び跳ねるのでセットしたカメラが倒れたり、遠距離で画像が見られなくなったりしてスマホカメラでは駄目でした。

またケージに入れると家族が外出するのだと勘づいて騒ぎだすようになってしまいました!
そこで本屋で買った愛犬のしつけ本など読み漁り色々なトレーニングを試しました。

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
①スーツの上着を着て玄関に行き外出せずまたダイニングテーブルに座る
② 車の鍵を持つふりをして外出せずリビングに戻る
③玄関のドアを開けて一度出てからすぐ室内に戻る

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
しつけ本によると出かける前ぶりを経験しているから騒ぐのであって、出かけるそぶりで出かけなければいずれ犬は騒がなくなると書いてありました・・・・・が無理でした(苦笑)

※ちなみに6ヶ月のとき留守番のしつけをした記事はコチラです

トイプードル6カ月の子犬がご飯を食べない理由を知りたい!

2:愛犬が留守番を嫌がる理由

シンプルに家族がいなくなるからだとは理解しておりますが成犬になったら留守番ができるようになるのでしょうか?
なにぶん、初めてトイプードルを飼ったもので、また昭和時代の外犬時代に育った私は犬が留守番するのは当たり前だと思っていたので愛犬ミート(meet)が留守番を嫌がるのは想定外の出来事でした。

(車で出かけるバックミラー超しで泣いているミート)


(置いてけぼりにすると不機嫌になるミート)

成犬になったら留守番ができるようになるのでしょうか?
このように思うのは理由があります。
というのは我が子を育てたときの話です。
息子が多分幼稚園くらいのとき、デパートで買い物をしていて妻が少し見えなくなったとき「ワー!」と急に泣き叫びパニック状態で妻を探し回ったことがありました。
ちなみにそばに私がいたのですが・・・・父親の存在はゼロです(苦笑)
当たり前ですが人間も成長すれば留守番ができるので愛犬もできるようになるのか疑問でした。
愛犬の性格にもよると思いますが、我が家の愛犬ミート(meet)は生後8ヶ月なので今後成犬になって留守番できるようになるかはまだわかりません。
ただ、室内犬が主流となた現代において家族と同様に扱われるようになった犬の「分離不安症」になるペットが増えているそうです。家族と一緒に暮らせて幸せなペットが増えている一方で留守番に慣れていない犬は、元々、母犬や兄弟と過ごす社会性があるので一人ぼっちになると不安になるようです!
特に我が家のミート(meet)のように幼く早い時期に母犬と兄弟犬から離されて我が家に来たので一人ぼっちになる「分離不安症」になりやすい傾向がありそうです。
この「分離不安症」が強くなる=ストレスを愛犬が感じる=病気になりやすい
流れなのでできればストレスフリーにさせてあげたいと思うのが飼い主の心理ではないでしょうか?

3:話せない・救急車を呼べない愛犬を救う方法

妻が買い物で外出しようとするとミート(meet)が鳴くので子どもが家にいるときに買い物に出かけたりしているそうです。でも毎回そうもいかないケースもある訳ですし、かといって割り切ってミート(meet)を一人残し出かけたことも数回あるのですが・・・・・何か後ろ髪がひかれる思いで外出先でも落ちつかないのですよね(苦笑)
だから愛犬の留守番については我が家にとって課題でした。
そのようなときに我が家にとって最適なグッズをみつけました (^_-)-☆

「Furbo ドックカメラ」です。

外出先から家にいる様子を見守りできるし遠隔操作でおやつをあげることもできます(^_-)-☆
愛犬が吠えるとき、犬の気持ちをそらせさせるようにおやつをあげると吠えるのをやめるように不安で鳴いたときなど関心をおやつに向けさせます。

外出先より愛犬ミート(meet)を見ている実際の画像です>

そして一番気持ちを後押しできたのは、トイプードルは寒むいのも苦手なようですが、これからの暑さも苦手なようです。
昔、実家で飼っていた猫が夏の暑い時期に死んでしまったことがありました。
確か17年くらい生きたので寿命だったかもしれないけどエアコンつけなかった後悔が残っております。
当たり前ですが愛犬は話すことができません。
苦しくて救急車を自分で呼ぶこともできません。
人間社会で暮らす以上、一人ぼっちの留守番は仕方がないことだと思います。
ただ「Furbo ドックカメラ」で見守る手段があるのであれば使いたいと思い購入しました!

愛犬が分離不安症になるのであれば飼い主も同様に不安になるでしょう。
Furbo ドックカメラ」で見守りできれば一緒にいる感じで安心できると思います。

留守番が苦手な愛犬にはFurboドッグカメラを使ってお互い安心しましょう(^_-)-



       👇

心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

【関連記事】

(第11話)

トイプードル留守番が苦手な6ヶ月の子犬をしつける方法

(第30話)

【買ったから知っている】Furboドックカメラの失敗しない購入手順!

(第31話)
Furboドックカメラは留守番が苦手な子犬におすすめです

(第41話)
furboファーボ ドッグカメラを使ってみた感想と効果

(第42話)

【クーポンもお見逃しなく!】Furboドッグカメラを最安値で購入する方法

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

(第21話に続く)

トイプードルの子犬が散歩で側溝を嫌がる理由を知りたい

スポンサーリンク

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

【メタボ父さんからのオススメ】

【無料で登録できます】
愛犬と暮らす飼い主さん同士が参加しているコミュニティーサイトです。

同じような悩みを質問できるQ&Aサイトで費用は一切かかりません!
勿論、私も利用していて断然オススメです(^_-)-☆
ペットの悩みQ&A【DOQAT】
  👇

ペットの悩みQ&A【ドキャット】

<PR広告>


【お洒落グッズ】

世界に一つのおしゃれなうちの子グッズ【うちの子グッズQoo】
👇


<PR広告>

”犬とお揃い”を楽しむドッググッズのセレクトショップ【INUTO(イヌト)】。
👇



<PR広告>

ONEKOSAMA OINUSAMA
👇



<PR広告>

アメリカL.A発!!!ミリタリースペックのペットブランド「KILONINER」



<PR広告>


【便利グッズ】

獣医師・ドッグトレーナー推奨、犬の体に優しい【PERROS】ペルロスハーネス
👇


<PR広告>

犬の散歩の必需品+【運キャッチ】で手づかみにサヨナラ。
👇



<PR広告>

スマートフォンで家族を見守り【介護用見守りカメラ みまもりCUBE】
👇


<PR広告>

心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
👇


<PR広告>

わが家の愛犬ミート(meet)君は留守番が苦手です。
外出先にいても・・・愛犬の様子が気がかりで落ちつきません!
だからFurbo(ファーボ)ドックカメラを買いました。
外出先にいても、スマホから家での様子が見れて安心ですよ(^_-)-☆


【Instagram向けのお洒落グッズ】

おもちゃが大好きなわんちゃんに 〜 サプライズいっぱいのDoggy Box 〜
👇



<PR広告>
愛犬は家族同然!
愛犬の誕生日にプレゼントに迷っている飼い主さんに超オススメです。
わが家も申込をしました。
インスタ映えするのでSNSでも発信してね (^_-)-☆


<ドギーボックスから届いたオモチャで遊ぶ愛犬です>


【Iペット用品が揃う総合通販サイト】

【PETTENA】
👇


<PR広告>



<PR広告>



<PR広告>



<PR広告>

ペット用品なら【アイリスプラザ】
👇



<PR広告>


【愛犬の躾(しつけ)】

顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?

【ワンマー】公式サイトはコチラ
   👇


<PR広告>

【ワンブル】
👇


<PR広告>


【ドックフード】

株式会社ブッチジャパン
👇


<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君も1歳前後のときにブッチを買って与えていました。
その他、知り合いの飼い主さんなど口コミで聞いたドッグフードを掲載しておきます。

ドッグフード工房
👇


<PR広告>

ペットフードのアカナ
👇


<PR広告>

【うまか UMAKA】
👇



<PR広告>

高級グレインフリードッグフード『カナガン』
👇



<PR広告>

プレミアムドックフード【おさかな】
👇



<PR広告>

人でも食べることができる最高品質の原材料。
👇



<PR広告>

犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】
  👇



<PR広告>

ドライフードを食べてくれない愛犬へ【カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ】
👇



<PR広告>

国産無添加ドッグフード「Dr.ケアワン」
  👇



<PR広告>

馬刺し専門店がつくる「馬肉ドッグフード」
👇



<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆




 

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

【ペット(犬)記事一覧】

(第1話)

トイプードルを初めて飼う!「君の名はミート(meet)だ」

(第2話)

トイプードル トイレトレーニングのおすすめ手順を教えます!

(第3話)

トイプードル散歩デビューの心得!いつから?散歩時間は?歩かない!

(第4話)

トイプードルのしつけは・おすわり・待て・ふせ・おかわりがおすすめ

(第5話)

トイプードル子犬に必要な睡眠時間は?

(第6話)

トイプードルの子犬とおもちゃで遊ぶコミュニケーションはしつけ?

(第7話)

トイプードル6カ月の子犬がご飯を食べない理由を知りたい!

(第8話)

トイプードルが吠えるのをやめさせる方法はゲージに入れて無視する?

(第9話)

トイプードルと夜一緒に寝るのはトイレのしつけができたらOK

(第10話)

トイプードルの涙やけはペットフードが原因?手作りご飯で解消する

(第11話)

トイプードル留守番が苦手な6ヶ月の子犬をしつける方法

(第12話)

トイプードルとの遊び方 子犬にとって遊びは運動です

(第13話)

トイプードルの歯磨きはいつから?嫌がる子犬におすすめの仕方

(第14話)

甘えん坊の犬トイプードルの育て方 しつけはいつからはじめますか?

(第15話)

ペット可賃貸の一人暮らしで初めて犬を飼う方におすすめの心構え

(第16話)

子犬が吠えるのをやめさせる方法は「ワンブル」がおすすめ

(第17話)

あなたは子犬の夜泣きに耐えられますか? トイプードルを初めて飼う

(第18話)

トイプードルの子犬が胃液を吐く場合の対処法を教えます

(第19話)

子犬の下痢が続いたときの対処法を知りたい(初めて犬を飼う)

(第20話)

留守番が苦手なトイプードルにおすすめの解消グッズがあります

(第21話)

トイプードルの子犬が散歩で側溝を嫌がる理由を知りたい

(第22話)

トイプードルの子犬が散歩で階段を嫌がる理由を知りたい

(第23話)

トイプードルの子犬が散歩でトンネルを嫌がる理由を知りたい

(第24話)

トイプードルが耳を掻くのはノミやダニがいるからでしょうか?

(第25話)

デザイン性のある天使のカートは愛犬家の女性におすすめ

(第26話)

トイプードルは飼い主にべったりな犬種なのでしょうか?

(第27話)

トイプードルの子犬を嫌がるドライヤーに慣れさせる方法とは

(第28話)

トイプードルの子犬がくしゃみと鼻水がでたら病院へ連れていきますか

(第29話)

ドギーボックスはお試し最安値の料金で購入するのがおすすめ

(第30話)

【買ったから知っている】Furboドックカメラの失敗しない購入手順!

(第31話)

Furboドックカメラは留守番が苦手な子犬におすすめです

(第32話)

トイプードルのお風呂の入れ方 お風呂は月に1~2回が目安です

(第33話)

トイプードル子犬と引っ張りっこ遊びをする

(第34話)

愛犬の目がおかしい!目薬で治る?それとも病院へ連れて行くべきか?

(第35話)

トイプードルの散歩で拾い食いを治したい

(第36話)

犬は下痢と嘔吐が続くと草を食べるの?(トイプードル編)

(第37話)

ドックフード食べないトイプードルに手作りフードをあげた結果は?

(第38話)

【おやつあげすぎ注意!】一日で愛犬に与えてよい量を写真で見せます

(第39話)

コロナ禍のストレス発散や解消法は愛犬との散歩がおすすめです

(第40話)

犬と幸せに暮らしたいけど飼う決断と決心がつきません

(第41話)

furboファーボ ドッグカメラを使ってみた感想と効果

(第42話)

【クーポンもお見逃しなく!】Furboドッグカメラを最安値で購入する方法

(第43話)

トイプードルの性格は甘えん坊ですが留守番させても大丈夫ですか?

(第44話)

【飼い主の悩みを一発解消!】留守番が苦手でできない犬におすすめのドックカメラ

(第45話)

犬のストレスサインを見逃さないために仕草や行動を覚えましょう

(第46話)

ペット可賃貸トラブル(犬の鳴き声がうるさくて苦情がきた場合)

(第47話)

犬は散歩だけでなく穴掘りや草の上でくつろぐことも必要です

(第48話)

トイプードルは分離不安症になりやすい犬でしょうか

(第49話)

ドックフードを食べない 食いつきが悪くて困る(トイプードル1歳編)

(第50話)

「犬と一緒に寝てもよい?」「犬の寝る場所はどこがよい?」の答え

(第51話)

犬の誕生日プレゼントにはドギーボックスDoggyBoxがおすすめ

(第52話)

トイプードルがブラッシングを嫌がる場合おすすめの仕方があります

(第53話)

犬の下痢と嘔吐が心配な方におすすめのハンドクリーム・乳液・化粧水

(第54話)

犬がずっとついてくる理由は?【飼い主に恋をしたトイプードル】

(第55話)

【トイプードルの偏食や食べムラ】餌を食べなくて困る飼い主の悩み

(第56話)

安心安全なドックフードの選び方と買い方入門【初心者向け簡単解説】

(第57話)

ドライフードを食べない犬にワンフードックフードをあげてみた感想

(第58話)

人が食べる納豆を犬に与えてよいか?【大豆フードを買った感想付き】

(第59話)

犬の本気噛みをやめさせる方法を発見しました【トイプードル反抗期編】

(第60話)

【小型犬が散歩で苦手なこと3選】1年後に克服できたか解説します!

(第61話)

【コスパ最強!犬のジャーキー100円】燻製器で手作りなら国産無添加

(第62話)

愛犬トイプードルが喜ぶこと10選!【犬のいる暮らしを楽しむ方法】

(第63話)

【インターホンが鳴ると吠える犬の躾(しつけ)対策10選】本当に試した効果を公開!

(第64話)

無駄吠えをやめさせたくて、犬の(躾)しつけ教室で治す方法を聞いてきた

(第65話)

【特別保存版】しつけ教室が教える「犬の叱り方10選」を公開!

(第66話)

犬は涙を流して泣くのか?【麻布大学が衝撃の研究成果を発表!】

(第67話)

【忠犬ハチ公を訪ねる旅】おすすめルート4選を地図写真付きで解説!

(第68話)

これだけ読めばドギーボックスの中身や値段がまるわかり!【お試し無料キャンペーンの情報や申込方法まで解説】

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
★登録も簡単

★料金も無料!

そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
      ⇩
ペットの悩みQ&A【ドキャット】

<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━