(第51話)
犬の誕生日プレゼントに迷ったらドギーボックスDoggyBoxがおすすめ
愛犬に誕生日プレゼントに迷っているあなた!まずお試しで「ドギーボックス」を申し込んでみてください。この記事で月額のかかる値段や初回限定価格についての情報から、ドギーボックスのメリットとデメリットに関する詳細な解説までを提供しています。ペット愛好者にとって必見の内容が揃った記事です。
こんばんはメタボ父さんです(^_-)-☆
令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
名前は身体が茶色でミートボールみたいだからミートにしました(笑)
但し、妻と娘からこの子と出会えたという意味で書き方はミート(meet)にしようと決まりました。
2歳になりましたがホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪
そう言えば、今年も愛犬2歳の誕生日プレゼントは家族5人の意見が合わず揉めましたね(笑)結局「にんじん畑」と言う人気商品で落ちつきましたが(笑)
可愛い愛犬の誕生日は、ケーキだけでなく特別なプレゼントで喜んでもらいたいけど大好きなジャーキーだけだと・・・とプレゼント選びに悩んでませんか?
愛犬の誕生日に何かしてあげたい気持ちになる飼い主さんは多いと思います。
愛犬に限らず、誰かに渡すプレゼントって悩みだすと中々決まらないもんなんですよね。でも不思議と、他人のちょっとしたアドバイスで何を選ぶか決まってしまうものです。もし愛犬の誕生日プレゼントに悩んでいるのでしたら、ドギーボックス(Doggy Box)がおすすめです(^^♪
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 愛犬の誕生日プレゼントに何を買ってあげようか迷っている
★ 周りもサプライズ的に喜ぶ可愛いプレゼントがほしい
★ 誕生日記念に愛犬とインスタ映えする写真を撮りたい
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
このような方には、ドギーボックス(Doggy Box)がおすすめです(^^♪
<PR広告>
何故かというとドギーボックス(Doggy Box)は、気に入った商品を自分で選ぶのではなく、申込をすると毎月、ハロウィンなど季節に沿ったテーマやカラーの「可愛いおもちゃ」と「国産無添加のおやつ」そして「お楽しみ愛犬グッズ」が届く定期購入サービスだから迷って悩む必要もないからです。ほら、プレゼントに迷うということは、裏を返せば妥協して買いたくない気持ちが残っているわけでしょう。でも中々決まらないときは選んでもらった方が楽ですよ。
とは言え、愛犬だけでなく飼い主も喜ぶプレゼントにしたいじゃないですか?
その点はご心配なく(^_-)-☆ ドギーボックス(Doggy Box)は特別なクリスマスプレゼントのように、何が贈られてくるかわからないけど愛犬も周りも人も素敵だなぁと喜ぶ商品で、インスタ映えするほど「可愛いおもちゃ」とグッズなので、自慢の愛犬と誕生日記念に写真を撮りSNSに載せたくんっちゃうようなワクワクする商品の品揃えで外れないと思います!
だから私も、愛犬の誕生日プレゼントを迷っている知り合いにドギーボックス(Doggy Box)をおススメしました。
じつは、私が働く会社には不動産部署があって、アパートに入居している30代の女性が最近トイプードルを飼いだしました。私の愛犬ミート(meet)トイプードルと犬種が一緒なので互いに情報交換をしております。
昨年のことですが、この30代の女性より突然聞かれました!
「ミート(meet)君1歳の誕生日プレゼントは何をあげましたか?」
「犬のケーキを買って、娘がHappy Birthday to You(ハッピーバースデートゥーユー)を家族全員で合唱したくらいですね。あっ!あとデパートで娘がオモチャと洋服を買っていたかな?」
ミート(meet)は喜んで笑ってましたよ(笑)
みんなで歌って祝ったらミートが笑った(笑)
「私、●●(※愛犬の名前)の誕生日に何かしてあげたいけど迷っているのです」
「だったら「ドギーボックスDoggy Box」でも注文したら? 我が家は何カ月か前から定期便で申し込んでいるけど、オモチャも可愛いし●●さんがインスタやフェイスブックをやってたら写真映えもしますよ」
ドギーボックス(Doggy Box)はインスタグラム(Instagram)のフォロワー3.2万人(2022年9月18日現在)もあって、「オモチャ」や「おやつ」がとにかく可愛くてインスタ映えするので愛犬とInstagramやFacebookに投稿している飼い主さんに人気が上昇しているようです。勿論さっそく我が家でも定期申込をしました(^_-)-☆
ドギーボックス(Doggy Box)は気に入った商品を自分で選ぶのではなく、申込をすると毎月、ハロウィンなど季節に沿ったテーマやカラーの「可愛いおもちゃ」と「国産無添加のおやつ」そして「お楽しみ愛犬グッズ」が届きます。
(このように毎月箱で送られてきます)
◆わくわく定期便「ドギーボックス」
本記事は3分くらいで読み終わるかと思いますので、愛犬への誕生日プレゼントに迷っている飼い主さんがいましたら是非ご参考にしてみてください。
『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』
1:ドギーボックスの毎月かかる値段はいくらですか?
ドギーボックス(Doggy Box)は株式会社Doggy Box(東京都世田谷区池尻池尻3-11-6 MUTOH第2池尻ビル2F)が運営している通販で定期申込をすると毎月「可愛くインスタ映するオモチャ」や「国産無添加のおやつ」そしてケア用品などが届きます。
ちなみに私も個人的にInstagramやFacebookで投稿もしていますが、ドギーボックス(Doggy Box)の「オモチャ」や「おやつ」は可愛いくてインスタ映えしますのでメチャクチャ活用しています(笑)勿論、一番忘れてはいけない愛犬が喜ぶかですがミート(meet)君も楽しみに定期便が届くのを待っております。
【ドギーボックス(Doggy Box)の毎月かかる値段】
◆購入方法:ドギーボックス(Doggy Box)の公式サイトからの申込となります。
◆購入価格:下記のとおり犬種(大きさ)により値段と商品の中身が違います。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■超小型犬(~5㎏)
・3,850円円(税込)
■■■小型犬(5~9㎏)
・4,290円(税込)
■■■中型犬(9~22㎏)
・4,290円(税込)
■■■大型犬(22㎏~)
・4,290円(税込)
※2024年7月1日時点の価格です。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆定期購入:毎月、可愛いオリジナルの「オモチャ」国産無添加でこだわった「おやつ」高品質な「スキンケア用品」などが届きます。
◆送料代金:無料です
◆解約手続:定期縛りはなくてメールかLINEで連絡すると1営業日以内で解約できます。ちなみに解約する際は、今後の参考としてアンケートに答える形式になります。
ドギーボックス(Doggy Box)の申込から解約までの完全マニュアル版はコチラの記事をお読みください。
【関連記事】
(第68話)
これだけ読めばドギーボックスの中身や値段がまるわかり!【お試し無料キャンペーンの情報や申込方法まで解説】
2:ドギーボックスは初回限定お試し価格があります
ドギーボックス(Doggy Box)を初めて申込する人は割引で1回目を無料か割引で購入できます!
■■■超小型犬(~5㎏)
◆初回限定お試し価格770円(超小型犬~5㎏)
※初回は通常価格3,850円より80%オフの770円でお試しできます!
・3,850円(税込)➡770円(税込)
◆初回限定お試し価格770円(超小型犬~5㎏)
◎ 何と3,080円もお得!
※送料は無料です。
※北海道・沖縄・離島は追加料金330円(税込)が発生します。
■■■小型犬(5~9㎏)
◆初回限定お試し価格858円(小型犬5~9㎏)
※初回は通常価格4,290円より80%オフの858円でお試しできます!
・4,290円(税込)➡858円(税込)
◆初回限定お試し価格858円(小型犬5~9㎏)
◎ 何と3,432円もお得!
※送料は無料です。
※北海道・沖縄・離島は追加料金330円(税込)が発生します。
■■■中型犬(9~22㎏)
◆初回限定お試し価格858円(中型犬9~22㎏)
※初回は通常価格4,290円より80%オフの858円でお試しできます!
・4,290円(税込)➡858円(税込)
◆初回限定お試し価格858円(中型犬9~22㎏)
◎ 何と3,432円もお得!
※送料は無料です。
※北海道・沖縄・離島は追加料金330円(税込)が発生します。
■■■大型犬(22㎏~)
◆初回限定お試し価格858円(大型犬22㎏~)
※初回は通常価格4,290円より80%オフの858円でお試しできます!
・4,290円(税込)➡858円(税込)
◆初回限定お試し価格858円(大型犬22㎏~)
◎ 何と3,432円もお得!
※送料は無料です。
※北海道・沖縄・離島は追加料金330円(税込)が発生します。
※ドギーボックスを最安値で購入する方法の記事はあコチラ
※キャンペーンは変更になる可能性がありますので公式サイトをチェック!
<広告PR>
<じつは初回無料の紹介キャンペーンもある>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに今年の2月に私がドギーボックス(Doggy Box)に申込をした頃は友達紹介キャンペーンを実施中でしたよ (*^_^*)
ドギーボックス(Doggy Box)を利用している人がいたら、その人からLINEで紹介してもらうと初回が無料になります。
またドギーボックス(Doggy Box)を友達に紹介して友達が注文をすると紹介者にAmazonギフト券2,000円分がプレゼントされてお友達はドギーボックス(Doggy Box)の初月が無料になります!
嬉しいキャンペーンですよね (^^)/
現在は実施していないかもしれませんので公式サイトを再チェックしてください
3:ドギーボックスのメリットとデメリット
もし愛犬への誕生日プレゼントを迷っている飼い主さんがいらしたら、私はドギーボックス(Doggy Box)をおすすめします。だって私が飼っているトイプードルだったら超小型犬(~5㎏)3,190円(税込)➡初回限定のキャンペーンの110円(税込)で下記のような嬉しい商品が買えるし嫌であれば3営業日以内ですぐにメールかLINEで解約もできますしね (^^)/
とはいえ、基本は定期購入を目的としているので初回が安い訳ですし「本当にすぐに解約できるの?」とかメリットやデメリットを知ったうえで一番安い金額で購入したいのが心情ですよね。よって実際にドギーボックス(Doggy Box)の定期購入をした私がメリットとデメリットを最後にまとめてみましたのでご参考にしてみてください。
(ドギーボックスDoggy Boxのメリット)
・愛犬が喜ぶオモチャであること
・犬種の大きさでBox(商品)を選べること
・初回限定の価格で試せること
・送料が無料であること
・メールやLINEにて3営業日以内で解約できること
※ちなみにオモチャは100円ショップで充分と考えた親戚のおばさんは簡単に解約できました!
・利用期間のしばりや制約がないこと
※1回で解約しても小型犬の場合は528円(税込)の買い物であること
・愛犬の食いつきがよいおやつであること
・国産無添加などこだわりのおやつであること
・商品がカラフルなのでインスタグラムやフェイスブックなど写真映えすること
・アレルギーがある愛犬には別のおやつを対応してくれること
・毎月届くワクワク感や特別感を感じるお洒落で魅力がある商品であること
(ドギーボックスDoggy Boxのデメリット)
・支払い方法がクレジットカード払いしかできないこと
・毎月の定期便だとお金が高く感じる人もいること
■ 可愛いオモチャ
■ 指輪のオモチャ
■ ブーケの可愛いオモチャ
■ かつおソフトサラミ
■ ハーブ鶏砂肝ジャーキー
■ 牛もも肉
■ 粗挽きスナック鶏ささみ
■ アイゾーンローション
じつはこのデメリットを書くのが一番難しいです。
というのは我が家においては毎月送られてくるドギーボックス(Doggy Box)が楽しみで決して割高に感じていないからです。確かに100円ショップなどでもオモチャは買えるし「おやつ」も量販店で売っています。実際に私の親戚のおばさんは、ドギーボックス(Doggy Box)は確かにいいけど贅沢品だからと解約しました。いつか我が家もドギーボックス(Doggy Box)に飽きる時期があるかもしれません。小学生時代に学研から毎月本と付録がついて送られてきて、化学や理科の勉強をすいる訳でもないのに付録のオモチャを楽しみにしていたワクワク感に私は近いかな?勿論、一番大切なのは愛犬が喜ぶかですが、我が家のミート(meet)君が新しいオモチャやおやつに興奮する様子を見るのも楽しみだし、家族が共通の話題で盛り上がりますしね(笑)
今回は冒頭の我が家と一緒の時期にトイプードルを飼いだした30代女性から「愛犬の誕生日に何をあげたらよいか?」相談を受けたことがきっかけで皆さまにもドギーボックス(Doggy Box)をおすすめする記事を書く気持ちになったのですが、是非、一度はドギーボックス(Doggy Box)をお試ししてはいかがでしょうか? (^_-)-☆
ドギーボックスDoggy Boxの公式サイトをチェックする
商品セールは流動的なので「楽天」や「アマゾン」もチェックしましょう(^^)/
★【楽天で商品をチェックしてみよう】
(第52話に続く)
【ブラッシングを嫌がる犬】おすすめの道具と初心者でも簡単にできるコツとやり方を伝授!(トイプードル編)
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあります。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
【メタボ父さんからのオススメ】
【無料で登録できます】
愛犬と暮らす飼い主さん同士が参加しているコミュニティーサイトです。
同じような悩みを質問できるQ&Aサイトで費用は一切かかりません!
勿論、私も利用していて断然オススメです(^_-)-☆
ペットの悩みQ&A【DOQAT】」
👇
<PR広告>
【お洒落グッズ】
愛犬のおしゃれを楽しみたい飼い主さんにオススメしたい通販サイト
Calulu(カルル)
👇
ブランド犬服・ペット用品通販サイト【Calulu(カルル)】
<PR広告>
世界に一つのおしゃれなうちの子グッズ【うちの子グッズQoo】
👇
<PR広告>
アメリカL.A発!!!ミリタリースペックのペットブランド「KILONINER」
【便利グッズ】
獣医師・ドッグトレーナー推奨、犬の体に優しい【PERROS】ペルロスハーネス
👇
<PR広告>
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
👇
<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君は留守番が苦手です。
外出先にいても・・・愛犬の様子が気がかりで落ちつきません!
だからFurbo(ファーボ)ドックカメラを買いました。
外出先にいても、スマホから家での様子が見れて安心ですよ(^_-)-☆
【愛犬の躾(しつけ)】
顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?
【ワンマー】公式サイトはコチラ
👇
<PR広告>
【ワンブル】
👇
<PR広告>
【ドックフード】
ホント? 完全無添加ドッグフードを実現!
👇
ドッグフード工房
👇
<PR広告>
ペットフードのアカナ
👇
<PR広告>
犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】
👇
ドライフードを食べてくれない愛犬へ【カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ】
👇
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━
我が家の愛犬王子様ミート(meet)は7月7日の七夕に産まれました。
本ブログは、今までの体験や悩み相談しながら解決してきた、この生きた情報をこのブログ記事では、(第1話)~から時系列にまとめております。
【ペット(犬)記事一覧】
(第2話)
(第3話)
トイプードル散歩デビューの心得!いつから?散歩時間は?歩かない!
(第4話)
トイプードルのしつけは・おすわり・待て・ふせ・おかわりがおすすめ
(第5話)
(第6話)
トイプードルの子犬とおもちゃで遊ぶコミュニケーションはしつけ?
(第7話)
(第8話)
トイプードルが吠えるのをやめさせる方法はゲージに入れて無視する?
(第9話)
(第10話)
トイプードルの涙やけはペットフードが原因?手作りご飯で解消する
(第11話)
(第12話)
(第13話)
(第14話)
甘えん坊の犬トイプードルの育て方 しつけはいつからはじめますか?
(第15話)
ペット可賃貸の一人暮らしで初めて犬を飼う方におすすめの心構え
(第16話)
(第17話)
あなたは子犬の夜泣きに耐えられますか? トイプードルを初めて飼う
(第18話)
(第19話)
(第20話)
(第21話)
(第22話)
(第23話)
(第24話)
(第25話)
(第26話)
(第27話)
(第28話)
トイプードルの子犬がくしゃみと鼻水がでたら病院へ連れていきますか
(第29話)
ドギーボックスはお試し最安値の528円(税込)85%OFFで購入するのがおすすめ
(第30話)
Furboドックカメラを最安値で買う方法の購入手順を教えます
(第31話)
(第32話)
トイプードルのお風呂の入れ方 お風呂は月に1~2回が目安です
(第33話)
(第34話)
愛犬の目がおかしい!目薬で治る?それとも病院へ連れて行くべきか?
(第35話)
(第36話)
(第37話)
ドックフード食べないトイプードルに手作りフードをあげた結果は?
(第38話)
愛犬トイプードルのおやつのあげすぎに注意!(量を写真付きで公開)
(第39話)
(第40話)
(第41話)
(第42話)
furboドッグカメラが過去最安値18,000円(税込)で購入できます!
(第43話)
トイプードルの性格は甘えん坊ですが留守番させても大丈夫ですか?
(第44話)
犬が心配で外出できない愛犬家の悩みを解消してくれるドックカメラ
(第45話)
犬のストレスサインを見逃さないために仕草や行動を覚えましょう
(第46話)
ペット可賃貸トラブル(犬の鳴き声がうるさくて苦情がきた場合)
(第47話)
(第48話)
(第49話)
ドックフードを食べない 食いつきが悪くて困る(トイプードル1歳編)
(第50話)
「犬と一緒に寝てもよい?」「犬の寝る場所はどこがよい?」の答え
(第51話)
犬の誕生日プレゼントにはドギーボックスDoggyBoxがおすすめ
(第52話)
トイプードルがブラッシングを嫌がる場合おすすめの仕方があります
(第53話)
犬の下痢と嘔吐が心配な方におすすめのハンドクリーム・乳液・化粧水
(第54話)
犬がずっとついてくる理由は?【飼い主に恋をしたトイプードル】
(第55話)
【トイプードルの偏食や食べムラ】餌を食べなくて困る飼い主の悩み
(第56話)
安心安全なドックフードの選び方と買い方入門【初心者向け簡単解説】
(第57話)
ドライフードを食べない犬にワンフードックフードをあげてみた感想
(第58話)
人が食べる納豆を犬に与えてよいか?【大豆フードを買った感想付き】
(第59話)
犬の本気噛みをやめさせる方法を発見しました【トイプードル反抗期編】
(第60話)
【小型犬が散歩で苦手なこと3選】1年後に克服できたか解説します!
(第61話)
犬のおやつと歯磨きガムを燻製器で作ったら国産無添加でコスパも最強
(第62話)
愛犬トイプードルが喜ぶこと10選!【犬のいる暮らしを楽しむ方法】
(第63話)
【もう試しましたか?】インターホンに吠える犬のしつけ対策10選
(第64話)
無駄吠えをやめさせたくて、犬の(躾)しつけ教室で治す方法を聞いてきた
(第65話)
犬は涙を流して泣くのか?【麻布大学が衝撃の研究成果を発表!】
【忠犬ハチ公を訪ねる旅】おすすめルート4選を地図写真付きで解説!
これだけ読めばドギーボックスの中身や値段がまるわかり!【お試し無料キャンペーンの情報や申込方法まで解説】