犬がインターホンに反応して吠えてしまうことに多くの飼い主が困っていると思います。
このような状況が繰り返されると、ご近所さんに迷惑をかけるだけでなく、飼い主自身もストレスを感じることになります。
じつは筆者の愛犬トイプードルも、宅急便や生協などの配達が来てインターホンが鳴ると「ワンワン」興奮して吠える子で、この無駄吠えを治したくて色々と勉強しました。ほら本やネット記事、YouTube動画で沢山「インターホンに吠える犬の躾(しつけ)方法」とかの情報があるじゃないですか?一とおり試しました!
本記事では、最初に犬がインターホンに吠える理由を説明した後に、私が実際に試した犬の無駄吠え防止トレーニングの10種類の方法をレビューしていきます。また最後にドックトレーナーに聞いた無駄吠えの治し方のコツをお伝えしますので、愛犬の無駄吠えに悩む飼い主さんは是非、最後までお読みください。
【簡単に自己紹介】
こんばんはメタボ父さんです(^_-)-☆
令和2年9月より、初めてトイプードルと暮らし始めました (^^♪
色はレッドで名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)
但し、女性陣よりmeetにするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事。
それにしてもホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪
愛犬は誕生日を迎える七夕(7月7日)で2歳になりました!
犬との暮らしは初めてですが・・・わからないことが沢山ありますね。
例えば、我が家の愛犬は何でインタホーンが鳴ると、何でそんなに興奮して吠えるのか?・・・・など。
わが家の愛犬は、インターホンが鳴るたびに吠えるので困っておりました。最初は吠えるのは本能だろうから見守もることにしましたが・・・・
ところが、自宅でリモートワークをしていて、クライアントと電話で打ち合わせをしている最中に宅急便やアマゾン(Amazon)から配送が届きインターホンが鳴ると「ワンワン」吠えて相手の声が全く聞こえません!
さすがに困ったし、近所迷惑になるので躾(しつけ)は必要と思い直しました。そこで図書館やネットに書かれているような「インターホンに吠える犬の躾(しつけ)対策」は殆どやりましたし、躾(しつけ)教室や保育園にも行きました。ここに挙げた情報は全てネットや口コミサイト、犬の躾(しつけ)本に書かれていた方法です。
ちなみに私も飼い主さん同士のコミュニティーサイトに登録をして相談もしているのですが、DOQAT(ドキャット)というQ&Aサイトは参考になってオススメです(^^♪
無料ですし、飼い主さん同士のコミュニティーなので質問をすると親切に回答をくれるので重宝しております。皆さんも登録してみてくださいね。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
⇩
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
このように色々と試しましたが、結論、完全に治せたわけでなく今でもインタホーンが鳴ると吠えるときはあります。けれど以前のように大騒ぎで鳴くことはなくなりましたね。これは「愛犬の性格」「犬種」「大型犬・小型犬」「飼い主とのライフスタイル」「住んでいる環境」などで左右されると思います。
今の時代は、本やネットから獣医師監修がついた記事情報より知識を得られるよい時代ですが、私が一番知りたかった情報は、飼い主さんの経験談でした。
そして実際に試した過程が一番知りたかったので、わが家の愛犬が「インターホンに反応して吠えてしまう」対策を試した過程の体験談を書いてみようと思います。
これから書く躾(しつけ)対策10選を試した結果をレビューしますが、うち(わが家)の愛犬がインターホンが鳴ると何故吠えるのかを説明しておきますね (^_-)-☆
【玄関のインターホンを鳴らすと吠える理由】
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 玄関チャイムが鳴ると家族の誰かが家に入ってくると思っているので
★ 玄関チャイムが鳴ると宅急便屋さんなど知らない人が家に入ってくると思っているので
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
Q:インターホンに何故吠えるのか?
もしかすると、インターホンの音が鳴ると大好きな飼い主さんが戻ると思い興奮して鳴いていることだってあるかもしれません。だから先ずは吠える原因を想像することから対策を考えた方が私はよいと思います。
参考までに、うち(わが家)の愛犬はどのような生活環境にいるかも説明が必要ですね。家は戸建で愛犬がいる場所は1階のリビングです。
リビングの前は道路になっていて人が通るたびに吠える犬です。
インターホンが鳴ると吠えて玄関までやってきます。
そして来客に向かって「ワンワン」と吠えます(苦笑)
子犬のときはインターホンが鳴っても、リビング前の道路に人が通ってもたいして吠えていなかった記憶があります。ところが、生後3ヶ月過ぎたあたりから初めての散歩がはじまり社会化時期に色々と外の世界を経験していくうちに覚えたのでしょうか?
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★ インターホンが鳴って玄関に行くと家族が帰ってくるぞと
★ 「ワンワン~」と吠えれば、自分の家(領域)に知らない人が入ってこないぞ・・・と
★ 玄関に必ず知らない人が入ってくるので「ワンワン~」と吠えて追い払おう
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
このような環境下であることを前提と念頭に置いて、うち(わが家)が試したインターホンが鳴り吠える犬の(しつけ)対策10選を参考にしていただければ幸いです。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
累計4万頭以上の子犬が利用、子犬育ての通信教育【こいぬすてっぷ】
愛犬の育て方を詳しくテキストで学びたい方は、獣医師監修がついた
【こいぬステップ】で勉強するのもオススメします (^_-)-☆
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
⇩
<PR広告>
累計4万頭の子犬が利用していて、獣医師の完全監修である「こいぬすてっぷ」通信口座で勉強するのもいいかもしれません。
可愛い愛犬のために (^_-)-☆
<PR広告>
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
(第63話)
【もう試しましたか?】インターホンに吠える犬のしつけ対策10選
犬の無駄吠えを治す方法10通りを全て試した結果のレビュー記事です。
『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
第2章: 犬の無駄吠え防止トレーニング
(2-1)インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法
(2-2)インターホンの音をスマホで録音して聞かせ慣れさせる方法
(2-3)インターホンの音を変える方法
(2-4)吠えたら叱る方法
(2-5)吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法
(2-6)吠えたら「ハウス」と声をかけケージに行かせて落ちつかせる方法
(2-7)犬の無駄吠え防止グッズを使う方法
(2-8)来客からおやつを与える方法
(2-9)吠えたら別の大きな音を鳴らす方法
(2-10)犬の保育園や躾(しつけ)教室に行かせる方法
第3章: ドックトレーナーから学んだ無駄吠えの治し方
(本 文)
第1章:犬がインターホンに吠える理由
まず、犬がインターホンに吠える理由について考えてみましょう。一般的には、来客や配達員などが来たことを知らせるための音に反応して吠えることが多いです。また、見知らぬ人が自宅に入ってくることに対する不安や警戒心が影響している場合もあります。
Q:犬がなぜ無駄吠えをするのか?
そもそも我々人間の立場で言うから無駄吠えであって、犬が吠えるのは本能です。また、それだけでなく、犬が吠えるのは、不安や恐怖、興奮、遊びたいなど、さまざまな理由があります。だから飼い主は愛犬がなんで吠えるのかを理解しつつ、その状況に合わせた対処法を考えることが必要です。
次に、犬とのコミュニケーションを大切にすることも忘れないでください。犬が無駄吠えをしていると言うこは、犬にとって気に入らないことが起きている可能性が高いです。でも吠えている犬を叱りすぎないことが大切です。何故かと言うと、犬が叱られることを理解するのはそう簡単な話ではないからです。むしろ叱る行為が犬を興奮させてしまっている可能性があります。また、犬に適切な刺激を与えることも無駄吠え防止につながります。犬には適度な運動や遊びが必要です。適切な刺激を与えることで、犬のストレスを減らし、無駄吠えを防止することができます。
以上のような方法を総合的に取り入れることで、犬の無駄吠えを改善することができます。ただし、犬の個性や状況によって、効果が出るまでに時間がかかることもあります。そのため、飼い主自身も根気強く取り組むことが必要です。
犬がインターホンに吠える理由は、さまざまな要因が考えられますが、主なものを以下に紹介します。
- 警戒心や防衛本能:犬は本来、群れの中で生活する動物です。そのため、自分たちの地盤を守るために、犬は外部からの侵入に対して、警戒心や防衛本能を持っています。インターホンの音は、犬にとって見知らぬ外部からの刺激となり、そのために吠えることがあります。
- 不安や恐怖心:犬は、不安や恐怖心を感じると、吠えたり唸ったりすることがあります。インターホンの音が犬にとって不安や恐怖を引き起こす場合、犬は吠えることで、自分自身を守ろうとします。
- 無職感や孤独感:犬は社交的な動物であり、飼い主とのコミュニケーションや遊びが欠かせません。しかし、長時間一人で過ごすことによって、犬は無職感や孤独感を感じることがあります。このような状況下で、インターホンの音が鳴ると、犬は刺激を求めて吠えることがあります。
以上のような理由が、犬がインターホンに吠える主な要因となります。犬の吠え方や状況を注意深く観察し、その要因を理解することが、犬のしつけや問題行動解決につながることがあります。
第2章: 犬の無駄吠え防止トレーニング
犬の無駄吠え防止はトレーニングが必要になります。私が実際に試した方法を以下に紹介します。まずは、インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法です。犬が吠え始める前に、おやつを与えて気をそらすことで、吠える習慣を断つことができると言われてます。また、インターホンの音をスマホで録音して聞き慣れさせる方法や、音を変える方法も有効かもです。また、吠えたら叱る方法や、抱っこして落ちつかせる方法も試してみました。しかし、犬の性格やトレーニングの進み具合によっては、逆効果になる場合もあるため、注意が必要です。
その他にも、吠えたら「ハウス」と声をかけてケージに行かせて落ちつかせる方法や、犬の無駄吠え防止グッズを使う方法、来客からおやつを与える方法、吠えたら別の大きな音を鳴らす方法、犬の保育園や躾教室に行かせる方法などもあります。
犬の無駄吠え防止トレーニングには、いくつかの方法があります。以下に、実践的なトレーニング方法を10通り紹介します。
(具体的に試したことを羅列すると)
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
1:インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法
2:インターホンの音をスマホで録音して聞かせ慣れさせる方法
3:インターホンの音を変える方法
4:吠えたら叱る方法
5:吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法
6:吠えたら「ハウス」と声をかけケージに行かせて落ちつかせる方法
7:犬の無駄吠え防止グッズを使う方法
8:来客からおやつを与える方法
9:吠えたら別の大きな音を鳴らす方法
10:犬の保育園や躾(しつけ)教室に行かせる方法
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
- インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法:犬がインターホンの音に反応して吠える場合、インターホンが鳴ったときにおやつを与え、犬の注意をそらします。この方法を繰り返すことで、犬はインターホンの音に反応する代わりに、おやつを待つことに集中するようになります。
- インターホンの音をスマホで録音して聞き慣れさせる方法:犬がインターホンの音に過剰に反応する場合、スマートフォンなどでインターホンの音を録音し、犬に聞かせることで、犬がインターホンの音に慣れるようにします。インターホンの音を犬が聞き慣れると、吠える頻度が減少することがあります。
- インターホンの音を変える方法:インターホンの音が犬に不安を与える場合、インターホンの音を変えることで、犬の反応を抑えることができます。例えば、音量を小さく調整する、音色を変える、またはドアベルの音に変更するなどの方法があります。
- 吠えたら叱る方法:犬がインターホンの音に反応して吠えた場合、飼い主が「静かに」と言って叱ります。この方法は、犬が吠えることによって注目を集めるという習性を利用し、犬が吠えることをやめさせる効果があります。
- 吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ち着かせる方法:犬がインターホンの音に反応して吠えた場合、飼い主が犬を抱き上げて、「大丈夫だよ」と声をかけて落ち着かせます。この方法は、犬が吠えることによって不安を感じている場合、飼い主の声と体温で落ち着かせることができます。
- 吠えたら「ハウス」と声をかけてケージに行かせて落ち着かせる方法この方法は、犬に自分の居場所を与え、安心感を与えることで無駄吠えを防ぐトレーニング方法です。犬がインターホンの音に反応して吠えた場合、飼い主は「ハウス」と声をかけて犬をケージに誘導します。ケージに入れた犬にはおやつやおもちゃを与えて、そこで安心できる時間を過ごさせます。犬が安心できるようになったら、飼い主はケージから出してあげます。この方法は、犬にとって安心感を与えることができるため、効果的な方法の一つです。ただし、犬がケージを嫌がる場合や、ケージが小さすぎる場合は、この方法は適していないかもしれません。また、犬によっては、ケージに入れることによってストレスを感じる場合もあります。そのため、この方法を試す場合は、犬の性格や状態に合わせて行うことが大切です。(他にも)
- 犬の無駄吠え防止グッズを利用する方法
- 来客(郵便局員や宅急便、生協さん等)にお願いして玄関でおやつを与えてもらう方法
- 大きな音でビックリさせる方法
- 犬のしつけ保育園に通う方法
わが家全て試しましたのでその結果を一つずつ読んでみてください。
(2-1)インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法
(インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法とは)
ドックトレーナーによる犬の躾(しつけ)本によく書かれていた方法が「おやつを与える方法」です。この方法は玄関に犬を行かせないようにします。なぜかと言うと、チャイムは玄関に人が来ることだと覚学習してしまうからです。そのうえで、玄関チャイムを鳴らしては「おやつ」をあげることを繰り返すトレーニングです。その結果、玄関のチャイム音は「おやつ」をもらえる前ぶれと学習させる方法です。
(インターホンが鳴ったらおやつを与えて気をそらす方法を試した結果と効果)
結論、うち(わが家)の場合全く効果はありませんでした。
その理由は二つありまして
<一つ目の理由>
もともとインターホンが鳴ったら玄関に家族が帰ってくるか、宅急便屋さんなど知らない来客が来るかを学習していた状態から「おやつ作戦」をしても、おやつでごまかせるはずもなく失敗でした。
この方法に期待をしていた妻も苦笑
※犬は利口です(笑)
<二つ目の理由>
うち(わが家)の愛犬は食に興味がないと言うか・・・・ドライフードは食べず手作り食の犬なので、そもそも「おやつ」をあまり食べない子(愛犬)なのです!
だからチャイムを鳴らして、「おやつ」をポトンと目の前に落としても見つめはするけど無視して食べません(苦笑)
※このような感じで子犬時代からおやつに興味がない子(犬)です(苦笑)
(2-2)インターホンの音をスマホで録音して聞かせ慣れさせる方法
(インターホンの音をスマホで録音して聞かせ慣れさせる方法とは)
ネットの口コミサイトで複数の人がオススメしていたのが「インターホンの音に慣れさせる方法でした」コツは色々なチャイム音を聞かせて慣れさせるのがよいらしく、色々なチャイム音をスマホで録音しました。
ちなみに私は不動産会社勤務なので空き物件から沢山の玄関チャイム音を録音できる立場にあります(笑)とは言え、似たような「ピンポーン音」になるますが。
(インターホンの音をスマホで録音して聞かせ慣れさせる方法を試した結果と効果)
意外な結果がでたのですが・・・・・スマホで録音をした玄関チャイム音には最初の一二回は反応したのですが、それ以降はスマホの録画音を鳴らしても無関心でした。でも実際のチャイムには「ワンワン」と吠えて鳴きます。
よくよく考えてみたら、毎朝見るテレビ番組の「めざましテレビ」で「きょうのわんこ」という企画コーナーがあります。テレビ画面超しにワンちゃんが吠えても愛犬はいつも無関心です。子どもがユーチューブで犬動画を見て画面の犬が吠えても無関心です。でもリビングの窓越しに犬が通るだけで「ワンワン」吠えます!
※犬は相当利口です(笑)
(2-3)インターホンの音を変える方法
(インターホンの音を変える方法とは)
「ピーポーピーポー」と救急車が通ると犬が「ウォンウォン~」と鳴くことありませんか?
これは犬が救急車のサイレン音に対して吠えているわけではなくて、仲間の遠吠えのように聞こえて反応しているそうです。このメカニズムを応用した躾(しつけ)がインターホンの音を変える方法です。もう少し具体的に説明しますと、犬は耳がいいので高い音と低い音の違いを聞き分ける聴力があります。
救急車のサイレン「ピーポーピーポー」はドレミ音で言うと「シーソー シーソー」なので「シー(高音)ソー(低音)シー(高音)ソー(低音)」の高低音の組み合わせが犬の仲間の遠吠えに聞こえて反応するそうです。また犬は特に高音に対して敏感に反応すると情報源に書いてありました。
これを家のインターホンにあてはめると「ピンポーン」は「ミードー」なので「ミー(高音)ドー(低音)」の高低音の組み合わせを変えて、インターホンの音をブザー音にしたり、音を小さくすることで犬が吠えなくなるかもと紹介されてます。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
(インターホンの音を変える方法を試した結果と効果)
ちなみにわが家ではインターホンの音をブザー音にはしなかったです。
取付たのはドアノッカーを玄関扉に装着しました!
ブザー音に変えずドアノッカーを設置した理由は、ブザー音はカッコ悪くて嫌だったからです(笑)だって昔、私が幼少時代に過ごしていた団地の家の玄関チャイムがブザー音だったので昭和時代に逆戻りするようで嫌だったのです(苦笑)
せめてもう少し威厳というかお洒落にしたくて呼び鈴にしました(笑)
ドアノッカーの「ゴンゴン」という音に変えたら、確かに最初は「・・・?」という感じで無反応でした。けれども玄関まで愛犬が来てしまうため、ドアノッカーの音がした後に宅急便屋さんとか知らない人が玄関に来ることを学習してしまったので、ドアノッカーの音に変えても「ワンワンワン~」と吠えるようになってしまいました。
(2-4)吠えたら叱る方法
(吠えたら叱る方法)
言葉で会話ができない犬に叱る方法は無理があることは皆さんもご理解できると思います。それでもネット口コミサイトなど見ていると、叱りながら教える飼い主さんも少なからずおられるようです。ネット検索結果で書かれている文脈よりその叱り方を読み取ると
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
・犬が吠えたら大きな声で叱る
・犬が吠えたら目を合わせて睨む
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
要するに、吠えたら大好きな飼い主さんに怒られると認識させる方法です。
(吠えたら叱る方法を試した結果と効果)
まず結論から言うと、うち(わが家)の場合は数回叱って試しましたが・・・・
気が乗らずこの方法はあまり試しませんでした。
この方法があまりよくないと思う理由を犬の躾(しつけ)本でみつけました。
<犬を叱る方法がよくない理由>
玄関チャイムのインターホンが鳴るたびに飼い主が叱ると、犬は吠えると飼い主が自分に関心を向けてうれると勘違いさせてしまうようです。
理屈は、おやつフードをご褒美で与えることと一緒で余計に吠えてしまう傾向があるようです。ここでもう少し、深掘りして犬の理解度を科学的な見方で理解していきましょうか?
偉そうに書きますが、近所の大きな公園でドックトレーナーさんが限定20組までお悩み相談を受付していたサークル会のような催しに参加したとき教わった内容ですが(笑)
犬は脳科学的な知識で言うと、人間のように抽象的な概念(言葉・時間・善悪・数字など)を理解するための前頭葉が少ないので経験をとおして覚えていきます。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
そして犬は4つのパターンで覚えていくそうです。
(その1)
◆犬が行動をして➡良いことがあると➡その行動が増える
(その2)
◆犬が行動をして➡悪いことがあると➡その行動が減る
(その3)
◆犬が行動をして➡良いことがないと➡その行動は減る
(その4)
◆犬が行動をして➡悪いことがないと➡その行動は増える
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
このようなメカニズムの知識を得ると・・・・やはり愛犬を叱る躾(しつけ)方法は適切でない気がしますよね。
(2-5)吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法
(吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法)
ネットの口コミサイトや私が入会している飼い主さん同士のネットサークルなどを見ると、愛犬がインターホンに反応して吠えたら抱っこしてあげる方法を実践している飼い主さんが一番多かった気がします。
その抱っこする方法も色々なバリエーションがありました。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
・玄関チャイムが鳴る➡愛犬を抱っこして落ちつかせる
・玄関チャイムが鳴る➡愛犬を抱っこして見つめて落ちつかせる(アイコンタクト)
・玄関チャイムが鳴る➡愛犬を抱っこして見つめて落ちつかせる(アイコンタクト)➡その後、ご褒美としておやつを与える
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
上記のおやつを与えるなど複合技を組み合わせた色々な方法を試している飼い主さんが多そうでした。
また、完全には治らないけど効果があり、以前みたいな狂ったような吠え方はしなくなった等の感想が沢山ありました。
( 吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法と試した結果と効果)
何となく、この方法がうち(わが家)に合っている気がして積極的に試しました。
そこで、このような感じで試しました!
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
・玄関のインターホンが鳴る➡愛犬が吠える➡抱っこしながら「大丈夫だよ」を目を合わせて言う➡宅急便屋さんなど来客が帰るまで抱っこをして、帰ったらおろす
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
効果をしては、来客がいる間は抱っこをしていて安心なのか確かに吠えません。
でもインターホンが鳴る時点では抱っこをしていないので、インターホンが鳴って吠えなくなったかと言うと改善はされなかったです。
要するにインターホンが鳴った瞬間はまだ吠えます。
でも確かに狂ったような鳴き方は治った気がしております。
(2-6)吠えたら「ハウス」と声をかけケージに行かせて落ちつかせる方法
( 吠えたら「ハウス」と声をかけケージに行かせて落ちつかせる方法)
コチラは要求吠えの躾(しつけ)と一緒のトレーニングかと思います。
チャイムが鳴ったら「ハウス」と声をかけケージに入れます。
そして吠えても完全無視を決めこんで相手にしません。
その後、鳴くのをやめて落ちついたら「いい子だねぇ~」とほめてあげます。
勿論、また吠えだしたら無視します。
根負けしないでこの繰り返しをすれば治るという方法です。
(吠えたら「ハウス」と声をかけケージに行かせて落ちつかせる方法を試した結果と効果)
うち(わが家)の場合、ケージは水飲む場所とトイレをする場所になっております。
※寝る場所は娘のベッドです。
【関連記事】
(第9話)
(第50話)
「犬と一緒に寝てもよい?」「犬の寝る場所はどこがよい?」の答え
だからケージに入れるとぴょんぴょん跳ねながら「ワンワン、ここからだしてよ」と鳴きます。つまりケージに入れることは愛犬にとってお仕置きのようなイメージになってしまいます。でも無駄吠えが治るならとケージに入れてみましたが、治りませんでしたねぇ~。
ちなみに、ペットショップに併設しているペット保育園のお姉さんに聞きました。
Q:ケージに入れると嫌がるのですが、無理やり入れることはよくないですか?
A:うーん、ワンちゃんにとって一人で落ちつく時間もじつは重要なんです。お話を伺うとケージに入れてすぐに扉を閉めるのはよくないですね。多分・・・・閉じ込められるんだと嫌な学習をしちゃっていますね。 ケージに入れたらまずお座りさせて、おやつ好きなワンちゃんならフードおやつをあげながら、「ここはあなたにとていい場所なのよ」と伝えるのがコツですね。
さっそく、自宅に帰り妻に玄関チャイムを鳴らしてもらい、吠えたタイミングで抱っこしてケージに入れて脱出しないように入り口に私が座りながら「お座り、お座り~お座り・・・・」
興奮してお座りもしません(苦笑)
私は無視、ミートは「だして~だして~」とぴょんぴょん跳ねてあきらめず訴えかける攻防が続き・・・うち(わが家)の場合は根負けしてしまいました。
【関連記事】
(第8話)
トイプードルが吠えるのをやめさせる方法はゲージに入れて無視する?
(2-7)犬の無駄吠え防止グッズを使う方法
( 犬の無駄吠え防止グッズを使う方法)
今は犬の無駄吠えをやめさせるグッズがある便利な時代です。
無駄吠え防止首輪 人気第1位 11,547個突破
あれだけ吠えてた愛犬が、簡単に泣き止んだ
成功率93%!ストレスから開放される秘密とは
<ワンブル> ¥17,800円(税込)
<PR広告>
ちなみに私の仕事は不動産会社なので、ペットに関するトラブルを沢山経験してます。だから尚更、犬の躾(しつけ)は重要だと思っております。持ち家でなく賃貸住宅ですと退去せざるを得ない状況になる可能性もありますからね!
ペットのトラブルがあると、個人的には犬がインターホンが鳴り吠えるのは、外敵が自分の領域に侵入してくるのが嫌で吠えているだけでしょうから仕方がないじゃんと思いつつも、苦情先の人にとっては苦痛な訳ですし迷惑をかけているのなら対策を考えて解決に向けて犬の躾(しつけ)をするのは飼い主の責任だと思います。
【関連記事】
(第46話)
ペット可賃貸トラブル(犬の鳴き声がうるさくて苦情がきた場合)
<PR広告>
(犬の無駄吠え防止グッズを使う方法を試した結果と効果)
管理しているマンションで、犬の鳴き声トラブルがあった場合に入居者におすすめしているのですが、入居者からの話を聞いてすぐに効果がでてくる気がします。ワンブルという商品は首輪をつけて、愛犬が吠えたらリモコンでボタンを押すと、安全な電気レベルの振動が首輪に伝わり吠えなくなってくる躾(しつけ)方法です。
ただわが家の場合は・・・・・このワンブルというグッズを使うことを娘たちが許してくれませんでした!と言うのは、西遊記にでてくる孫悟空がイタズラすると、三蔵法師がお経を読み上げ、孫悟空の頭の輪がぎゅっと締まり痛がるようなイメージが強くて嫌がりました。
個人的には、即効性・短期的に考えたら効果はあると思います。無駄吠えをやめさせるグッズは皆さまの事情でご判断すればよろしいかと思います。
※ボタン一つの操作で簡単なワンブルについてもう少し知りたい方はコチラ
(第16話)
子犬が吠えるのをやめさせる方法は「ワンブル」がおすすめ
(2-8)来客からおやつを与える方法
(来客からおやつを与える方法)
犬の躾(しつけ)本に書いてあった方法ですが、来客者に協力をしてもらい、来客者が玄関に入るときに玄関まできている犬に「おやつフード」をあげる方法です。
具体的には玄関の下駄箱の上に100円ショップで売っているような小物入れに「おやつフード」を入れて玄関にでてきた犬に落としてもらいます、
( 来客からおやつを与える方法を試した結果と効果)
うち(わが家)の愛犬ミート(meet)は、そもそもドライフードなどおやつも積極的に食べません。でもご飯の後に与える七面鳥やササミの歯磨きガムは大好きなので、ジャーキーを細かく切って用意しました。また、都合よく来客者にお願いできるのも気が遠くなる話なので、親戚や知人に事情を話して来客者の演技をしてもらい試しましたが・・・・見事に失敗しました(笑)
どのようにダメだったかと言うと、玄関チャイムのインターホンが鳴ると「ワンワン」と吠えて興奮しながら愛犬ミート(meet)君が玄関に向かいます。玄関を開けた親戚や知人が笑いながら下駄箱の上に用意したジャーキーを床に落とします。
その落としたジャーキーを愛犬ミート(meet)が無言でみつめる・・・・感じでした(笑)
何といえばいいのだろう?
まぁ・・・・言い方を換えれば、確かにジャーキーを落とした後の数秒間は吠えずにだまるのですが、根本的に治したい、インターホンが鳴った瞬間に狂ったように興奮をして「ワンワン」と吠えることは改善できなかったですね。
(2-9)吠えたら別の大きな音を鳴らす方法
(吠えたら別の大きな音を鳴らす方法)
この方法は、口コミサイトで発見した方法です。
きっと犬の躾(しつけ)本やサイトには載っていないやり方なので邪道なのかもしれません。
その方法とは鍋(なべ)など大きな音でビックリさせる方法です。
具体的にはインターホンが鳴って犬が吠えたら、鍋(なべ)などを床に落としてビックリさせる方法です。
他にもペットボトルを投げてやり方法を試して吠えなくなったとの報告が口コミサイトに書いてありました。
( 吠えたら別の大きな音を鳴らす方法を試した結果と効果)
音で脅すと言うのもどうかと思いましたが試してみました。
最初は犬がケガをするのが嫌なのでペットボトルで試しました。
ペットボトルを投げると、おもちゃ遊びと勘違いして投げたペットボトルを追いかけたのですが、咥えられないとわかると興味をしめさなくなりました。
次に大きな鍋蓋(なべふた)を試しました。
(2-10)犬の保育園や躾(しつけ)教室に行かせる方法
( 犬の保育園や躾(しつけ)教室に行かせる方法)
犬の躾(しつけ)教室や保育園に通わせたり、ドックトレーナーに自宅に来てもらう、、または1カ月程度愛犬を預ける方法もあります。
つまりプロに任せます。
そのトレーニング方法は「おやつを与える方法」など今までに紹介した方法と一緒のようです。要はくどいですが、その躾(しつけ)をプロに任せるか自分でやるかの違いです。
(犬の保育園や躾(しつけ)教室に行かせる方法を試した結果と効果)
じつは、うち(わが家)も子犬時代にペットショップに併設されているペット保育園の体験に通わせた時期がありました。ペットショップのお姉さんが言うのはインターホンに吠えてしまう無駄吠えは、要求吠えの一種で自宅にトレーナーが来なくても保育園で訓練ができるかもと言っておりました。
愛犬ミート(meet)君は、保育園が大好きで興奮します。
行けば、他の犬と一緒に散歩をしたり楽しいのでしょうね。
だからうち(わが家)は保育園の躾(しつけ)教室に期待しておりました。
ところが、そこの躾(しつけ)教室に通わせようと思い、色々と事前にベテラン(?)のお姉さんに代わりヒアリングをしてもらうと・・・・
どうもうち(わが家)の愛犬は1歳超えた成犬なのでどうかと言うことになりました。
と言うには、生後、数ヶ月の子犬時代に躾(しつけ)をメインにしているのがペットショップに併設された犬の保育園で、うち(わが家)の愛犬は1歳超えているためドックトレーナーの方がよいとの話になりました。
確かに、うち(わが家)の愛犬ミート(meet)は、生後、数ヶ月の子犬時代はインターホンに狂ったように反応して吠えていなかった気がします。
その後成長するにつれて
①インターホンが鳴って宅急便屋が玄関に来ることを覚えた
②すぐに宅急便屋がいなくなったのは吠えて追い払ったからだ
このように学習したのでしょうね。
それも成長の証ですが (^_-)-☆
第3章: ドックトレーナーから学んだ無駄吠えの治し方
(最後にこのような話でまとめてみたいと思います)
口コミサイトに書かれていた、ある飼い主さんの話です。
その飼い主さんは無駄吠えを躾(しつけ)で治すことはできなかったそうです。
けれど老犬になった今、耳が遠くなってしまい昔のように吠えなくなり・・・・
吠えていたあの頃が懐かしく思うことがあるそうです。
私、このコメントを読んで胸がキュンとして涙がこぼれました。
当たり前ですが、犬が吠えるには理由があるじゃないですか?
うち(わが家)であれば、知らない人が自分の領域に入ってくることを嫌がっています。
人間の勝手な期待と想像で物語にしてしまうと、愛犬が飼い主を守ろうとしているのかもしれません。いずれにせよ、犬にとって当たり前の行動をやめさせるために、愛犬に苦痛を与える躾(しつけ)は正直嫌だなと思ってしまいました。
だから、うち(わが家)の場合は根気よく5番目の吠えたら抱っこして「大丈夫だよ~」と落ちつかせる方法を繰り返し試しております。
率直な感想はインターホンが鳴ると相変わらず吠えますが、パニック状態みたいに吠えることはなくなりすぐに鳴きやむ感じにはなってきております。
ちなみに、わが家の場合は本記事で書いた10通りの方法で無駄吠えを治すことはできなかったです。けれど、おかげ様で感性が合うドックトレーナーさんと知り合いになれて、愛犬の無駄吠えが相当減りました!
かかりつけの動物病院の獣医師さんにドックトレーナーを紹介してもらったのですが・・・事前に電話で話を聞くと、ドックトレーナーのやり方が「おやつフード」を与える方法など、躾(しつけ)というより誤解を恐れず言えば調教のイメージが強くて嫌だったのです。勿論、ドックトレーナーさんは犬に愛情がある人でしょうし、調教でないことはわかっております。調教と考える私の方が人間の感覚で考えるエゴかもしれませんしね。そのような悩みと葛藤を抱えているとき、散歩中の公園でドックトレーナーによる「犬の躾(しつけ)教室」のようなイベントがあったのです!
そのトレーナーさんの愛犬を育てる考えが、わが家の子育て方針と感性にピッタリ一致しました。だからその犬の躾(しつけ)教室に参加したんです。
結果、効果が良かったのでドッグトレーナーから学んだ無駄吠えの治し方を紹介します。
そしてドッグトレーナーから学んだ無駄吠えの治し方に家族全員驚きました。
<5つのポイントがあって>
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 【ポイント①】しつけに「おやつ」は使わない
★ 【ポイント➁】愛犬を撫でる飼い主の手を最高のご褒美にする
★ 【ポイント③】愛犬にやさしい声で話しかける
★ 【ポイント④】愛犬の良いところを沢山みつける
★ 【ポイント⑤】愛犬の一番の理解者になってあげる
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
この内容は私が無駄吠えを治したくてネットと本で調べまくっても決してみつけられない一次情報です。まさに、口コミサイトなどから得られる経験に基づく具体的な方法です。
【関連記事】
下記の(第64話)で読者の皆さまに本邦初公開しちゃいます(^_-)-☆
(第64話に続く)
無駄吠えをやめさせたくて、犬の(躾)しつけ教室で治す方法を聞いてきた
このように色々と試しましたが、結論、完全に治せたわけでなく今でもインタホーンが鳴ると吠えるときはあります。けれど以前のように大騒ぎで鳴くことはなくなりましたね。これは「愛犬の性格」「犬種」「大型犬・小型犬」「飼い主とのライフスタイル」「住んでいる環境」などで左右されると思います。
今の時代は、本やネットから獣医師監修がついた記事情報より知識を得られるよい時代ですが、私が一番知りたかった情報は、飼い主さんの経験談でした。
そして実際に試した過程が一番知りたかったので、わが家の愛犬が「インターホンに反応して吠えてしまう」対策を試した過程の体験談を書いてみようと思います。
本ブログは、今までの体験や悩み相談しながら解決してきた、この生きた情報をこのブログ記事では、(第1話)~から時系列にまとめております。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
累計4万頭以上の子犬が利用、子犬育ての通信教育【こいぬすてっぷ】
愛犬の育て方を詳しくテキストで学びたい方は、獣医師監修がついた
【こいぬステップ】で勉強するのもオススメします (^_-)-☆
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
⇩
<PR広告>
累計4万頭の子犬が利用していて、獣医師の完全監修である「こいぬすてっぷ」通信口座で勉強するのもいいかもしれません。
可愛い愛犬のために (^_-)-☆
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
【メタボ父さんからのオススメ】
【無料で登録できます】
愛犬と暮らす飼い主さん同士が参加しているコミュニティーサイトです。
同じような悩みを質問できるQ&Aサイトで費用は一切かかりません!
勿論、私も利用していて断然オススメです(^_-)-☆
ペットの悩みQ&A【DOQAT】」
👇
<PR広告>
【お洒落グッズ】
世界に一つのおしゃれなうちの子グッズ【うちの子グッズQoo】
👇
<PR広告>
アメリカL.A発!!!ミリタリースペックのペットブランド「KILONINER」
【便利グッズ】
獣医師・ドッグトレーナー推奨、犬の体に優しい【PERROS】ペルロスハーネス
👇
<PR広告>
スマートフォンで家族を見守り【介護用見守りカメラ みまもりCUBE】
👇
<PR広告>
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
👇
<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君は留守番が苦手です。
外出先にいても・・・愛犬の様子が気がかりで落ちつきません!
だからFurbo(ファーボ)ドックカメラを買いました。
外出先にいても、スマホから家での様子が見れて安心ですよ(^_-)-☆
【Instagram向けのお洒落グッズ】
おもちゃが大好きなわんちゃんに 〜 サプライズいっぱいのDoggy Box 〜
👇
<PR広告>
愛犬は家族同然!
愛犬の誕生日にプレゼントに迷っている飼い主さんに超オススメです。
わが家も申込をしました。
インスタ映えするのでSNSでも発信してね (^_-)-☆
<ドギーボックスから届いたオモチャで遊ぶ愛犬です>
【Iペット用品が揃う総合通販サイト】
【PETTENA】
👇
<PR広告>
【愛犬の躾(しつけ)】
顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?
【ワンマー】公式サイトはコチラ
👇
<PR広告>
【ワンブル】
👇
<PR広告>
【ドックフード】
株式会社ブッチジャパン
👇
<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君も1歳前後のときにブッチを買って与えていました。
その他、知り合いの飼い主さんなど口コミで聞いたドッグフードを掲載しておきます。
ドッグフード工房
👇
<PR広告>
ペットフードのアカナ
👇
<PR広告>
犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】
👇
ドライフードを食べてくれない愛犬へ【カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ】
👇
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆