(第53話)
こんばんはメタボ父さんです(^_-)-☆
令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
七夕産まれの色はレッドで名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)
但し、女性陣よりmeetにするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事。
ホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪
今日は愛犬が下痢や嘔吐をするのは「もしかすると私が塗っているハンドクリームが原因かな?!」
と不安に思っている方におすすめの「ハンドクリーム・化粧水・乳液」をご紹介します (^^♪
愛犬が愛情表現として飼い主さんの顔や手をペロペロと舐めるのはよくあることです。
女性にとってハンドクリームや化粧液、乳液は必須だと思うのですが、ご存知のとりハンドクリームの主な成分は油分です。それが乾燥を防ぎ肌の潤いとはりの効果につながるのでしょうが、犬にとっては中毒症につながる可能性があるそうです。
何故かというと、犬(や猫)はアルコールの成分を分解する酵素を持っていないので油分を分解することができないそうなのです。
実際にアメリカでは年間20万件もペットの中毒事故が起きているそうです。
とはいえ甘えてくる愛犬のためにハンドクリームや乳液でお手入れできないというのも困りますよね?
愛犬が甘えてペロペロしてきても安心な「ハンドクリーム・化粧水・乳液」があれば女性の飼い主さんにとっては嬉しいことです。
そのような女性の飼い主さんにおすすめの「ハンドクリーム・化粧水・乳液」があります (^^♪
「Pents(ペンツ)」の『ペットと暮らす人の化粧水・乳液・ハンドクリーム』です。
犬猫情報メディアとしては国内最大級のフォロワーがあるInstagramインスタグラムを運営しており、愛犬や愛猫といったペットと暮らす7万人の声(アンケート等)より多かった意見が「ペットに安全な化粧水や乳液、ハンドクリームがあったらいいなぁ」だったそうで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①アルコールフリー
②鉱物油フリー
③動物性由来成分フリー
④合成香料フリー
⑤合成着色料フリー
⑥パラベンフリー
⑦紫外線吸収剤フリー
の特徴をもつ「ハンドクリーム・化粧水・乳液」を販売開始したところ
何と2週間で完売したそうです!
また本記事は3分くらいで読み終えると思いますので参考にしていただきながら、おすすめの「Pents(ペンツ)」の『ペットと暮らす人の化粧水・乳液・ハンドクリーム』をご検討してみては如何でしょうか?
『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』
1:愛犬の下痢と嘔吐は心配ですよね!
今年の正月明けに我が家の愛犬ミートの下痢と嘔吐がおさまりませんでした。
心なしか便も赤い血が混じり血便になっている気がして・・・慌ててかかりつけの獣医さんに診てもらいました。
というのは犬を飼っている経験者の話より、体調崩して大丈夫と思っていたら急激に具合が悪くなって急死してしまったとの悲しい話も聞いていたからです。
以前、我が家の愛犬ミート(meet)が下痢と嘔吐を繰り返したときに病院に連れて行くと、獣医さんは整腸剤を飲ませて薬を処方しながらこう言いました。
「人間の子どもだってちょっと熱がでたり下痢したくらいで病院に連れて行かないでしょう? それが皆さん犬や猫にとなるとすぐに病院に連れてくるのだけど、我々医者も様子をみてになるんだよね。だからぐったりしているとか、食べないなど注意してみておけばいいと思うよ」
先生は自然治癒の方針というか確かにそうかもしれないけど・・・
とはいえね~(苦笑)
ちなみに今回、獣医さんに診てもらった結果ですが、先生がカルテをみながら「確かに季節の変わり目や環境の変化に弱い子かもしれないね。ドックフードは何をあげている?・・・」との感じで手作り食とウェットフードの食事改善をすることにしました。
血便と思って「便の写真と動画」を見てもらったところ「お尻が切れてつく新鮮な血だから大丈夫。血便はもっと黒っぽいからね」とのことでコチラは一安心しました。
このように愛犬の下痢と嘔吐は素人だからこそ不安になってしまいますよね?
2:ペットと暮らす人向けの「ハンドクリーム・乳液・化粧水」の紹介
◆Pents(ペンツ)」の商品は以下のとおりになります
【ハンドクリーム50g】
2,420円(税込)
【化粧水120ml】
2,200円(税込)
【乳液100ml】
2,200円(税込)
【2点セット(化粧水&乳液】
4,180円(税込)
【3点セット(ハンドクリーム&乳液&化粧水】
6,600円(税込)
◆送料無料
6,600円以上のお買い上げで送料無料です。
3点セットの価格が6,600円(税込)なので、要は「ハンドクリーム&乳液&化粧水」の3点を試してほしいとの企業側の気持ちがうかがえます。
◆30日間の返金保証制度があります
お買い上げ後、満足した結果が感じられない場合は30日以内であれば返品可能です。
要は企業側も商品に自信があるのでしょうね (^^♪
3:「ハンドクリーム・乳液・化粧水」を一度は試してみるべきだ
どの商品も人によってはお高いイメージをもたれるかもしれません。
ただ愛情をこめて顔や手を舐めてくる愛犬を見ながら心のどこかで「もしかすると私が塗っているハンドクリームで中毒症を起こさないかな?」なんて考えるのも嫌じゃないですか?
我が家の愛犬ミート(meet)も妻や娘が帰宅すると大興奮で顔を舐めまくります。
※ちなみに何故か私に対してはお世辞でペロリとひと舐めするだけです(笑)
だからでしょうか。
「Pents(ペンツ)」の『ペットと暮らす人の化粧水・乳液・ハンドクリーム』が販売を再開したと知らせた妻は即座に迷わずネット注文をしてましたね (^^;
我が家では愛犬に長生きしてほしくて、愛犬にとってのストレスフリーを心掛けて育てております。
「Pents(ペンツ)」の『ペットと暮らす人の化粧水・乳液・ハンドクリーム』は同じフリーでも
愛犬にとっての7つのフリーがあります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
① アルコールフリー
② 鉱物油フリー
③ 動物性由来成分フリー
④ 合成香料フリー
⑤ 合成着色料フリー
⑥ パラベンフリー
⑦ 紫外線吸収剤フリー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
是非、この機会にお試してしてみてくださいませ (^_-)-☆
商品セールは流動的なので「楽天」や「アマゾン」もチェックしましょう(^^)/
★【楽天で商品をチェックしてみよう】★
👇
※公式サイトからAmazon Pay(アマゾンペイ)を使い商品を購入はできます。
【関連広告】
(第18話)
( 第36話 )