・ 子犬が歯磨きを嫌がる
・ 子犬の口臭が気になる
・ 子犬の歯石がとれない
・ 皆さんはちゃんと歯磨きさせてる?
愛犬には、定期的な歯磨きは欠かせません。だから成犬になる前に歯磨きの躾(しつけ)をすることはとても重要です。しかしながら、子犬が歯磨きを嫌がることはよくあります。それではどうすれば子犬に歯磨きを好きになってもらえるのでしょうか?
本記事では、歯磨きの重要性から始め、正しい歯磨きのやり方、歯磨きを嫌がる子犬の心理や行動パターン、子犬に歯磨きを好きになってもらう方法、歯磨きグッズの選び方、そして子犬の歯磨き手順とやり方を写真付きで詳しく解説します。
この記事を読んで、子犬の歯磨きについてより理解を深め、健康で幸福なパピー(子犬)を育てるためのヒントを得てください。
【簡単に自己紹介】
こんばんはメタボ父さんです(^_-)-☆
令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
七夕産まれの色はレッドで名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)
但し、妻と娘より書き方はmeetにするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事 (^^♪
それにしてもホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪
本日は歯の話です。
私も歯の治療中ですが、何歳になっても歯医者は好きになれないものです(笑)
きっと、子どもだってそうだと思います。母親が毎日のように「歯をみがきなさい!」「歯磨きをしてから寝なさい!」など言われ続けられたら嫌になるのは仕方がないですよね。
そう「歯磨き」という行為は子どもにとって苦痛であり歯医者さんはきっと天敵です(笑)
では愛犬にとってはどうでしょうか?
おそらく子どもと一緒で、同じく歯磨きは嫌いだと思います(笑)
皆さまは愛犬の歯磨きをきちんとされているでしょうか?
ちなみに我が家の愛犬ミート(meet)の歯は、生後7ヵ月で乳歯がすべて抜けて、永久歯に生え変わりました。そのタイミング前から「歯磨きトレーニング」を開始していたので、おかげさまで歯磨きを嫌がることはないです。むしろ、歯磨きを遊びや飼い主との触れ合うリラックスタイムと思っているようです。
(追記)
※本記事を執筆後の2歳過ぎから、歯ブラシに少し抵抗するようにはなっています。
但し、きちんと磨いております。
うちの子なんか毎晩、母親に言われ、嫌々ながら歯間ブラシで磨いておりますが(笑)
歯磨きが苦手な愛犬の話は、私のまわりでもよく聞くので、子犬の次期に歯磨きの躾(しつけ)は大事である理由と経験談をまとめましたので、是非、最後までお読みください。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあります。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
⇩
<PR広告>
累計4万頭の子犬が利用していて、獣医師の完全監修である「こいぬすてっぷ」通信口座で勉強するのもいいかもしれません。
可愛い愛犬のために (^_-)-☆
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
(第13話)
【子犬歯磨きのコツはコレ!】歯磨きを嫌がる子犬にオススメのやり方を伝授
子犬の歯磨きの大切さから始まり、歯磨きを嫌がる子犬の心理や行動パターンを知る章、そして子犬が歯磨きを好きになる方法まで幅広い情報を提供。歯磨きを楽しい遊びとして捉えさせる工夫や、歯磨きを飼い主との触れ合う特別な時間にするコツを紹介。歯磨きグッズの選び方や、具体的な手順とやり方も写真付きで分かりやすく解説。最後に、永久歯に生え変わった際のケアや歯磨きガムについても紹介しています。
『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
(1-1)子犬の歯磨きがなぜ必要なのか?
(1-2)子犬のうちに歯磨きトレーニングをしよう
第2章: 歯磨きを嫌がる子犬の心理を知ろう
(2-1)子犬が歯磨きを嫌がる理由
(2-2)歯磨きを嫌がる子犬の行動パターン
第3章: 子犬に歯磨きを好きになってもらう方法
(3-1)歯磨きを楽しい遊びと思わせる工夫
(3-2)歯磨きは飼い主との触れ合う時間にする
(3-3)歯磨きはリラックスできる時間にするコツ
第4章: 歯磨きグッズの選び方
(4-1)歯磨きに使うブラシの種類と選び方
(4-2)ガーゼの使い方
(4-3)ペーストの使い方
第5章: 子犬の歯磨き手順とやり方(写真付き)
(5-1)永久歯に生え変わったら歯磨きをしましょう
(5-2)永久歯に生え変わったら歯磨きガムも与えよう
(5-3)歯磨きガムは手作りできるの?
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
(本 文)
第1章:子犬の歯磨きの重要性
(1-1)子犬の歯磨きがなぜ必要なのか?
子犬の歯磨きは、健康な歯と歯茎を維持するために非常に重要です。子犬の歯磨きを怠ると、歯周病、歯槽膿漏、口内炎、歯の損傷、そして健康上の問題につながることがあります。歯周病や歯槽膿漏は、炎症が起きたり、歯茎が腫れたりすることで痛みや不快感を引き起こすため、食欲不振や挙動不審などの問題が生じることがあります。また、損傷した歯は治療が必要となる場合があり、治療費用が高額になることがあります。
子犬の歯磨きを定期的に行うことで、これらの問題を予防することができます。子犬の歯磨きは、歯周病や歯槽膿漏の原因となる細菌や食べかすを除去するために非常に重要です。また、子犬が成犬に成長する前に、正しい歯磨きの習慣を身につけることが重要です。成犬になってから歯磨きを始めると、犬が嫌がる場合があり、口内の健康を維持するためには十分なケアができなくなることがあります。
正しい歯磨きの手順を知り、子犬に歯磨きをする習慣を身につけさせることで、子犬の口内の健康を保つことができます。また、子犬に歯磨きをすることは、飼い主とのコミュニケーションを深めるためにも重要です。子犬に歯磨きをする際には、愛情を込めて行い、子犬が嫌がらないように工夫することが大切です。
【歯医者さんに聞いたら犬は虫歯にならないですって!】
私自身が歯の治療中です。
歯医者の先生に、愛犬のデンタルケアについて聞いてみました。
犬は殆ど虫歯にならないそうです。
では何故歯を磨くかというと、歯石がたまらないように歯磨きをして歯周病の予防をするためとのことでした。犬は成犬になるとかなり高い確率で歯周病になるそうです。歯周病になると歯が抜けてご飯が食べづらくなったり、肝機能への影響など他の病気へ直結の原因になるそうです。
言われてみれば、犬を育てた(育てている)経験者からも歯が抜けた話や口が臭い(多分、歯磨きだけでなくドックフードや肝機能の影響もあると思います)など聞きます。
また確かに子犬のときに乳歯の歯磨きをしなくても大丈夫で永久歯が生えてから歯磨きをしても、要は歯石がたまらないようにすることが目的なので永久歯が生えたタイミングで歯磨きをはじめてもいいそぷですが、急に歯磨きをしようとしても殆どの犬が嫌がる可能性が高く、また、犬の歯石をとってくれる獣医も少ないので毎日の歯磨きケアをしっかりと行った方がいいようです。
(1-2)子犬のうちに歯磨きトレーニングをしよう
子犬のうちに歯磨きトレーニングをすることは、将来的に健康な歯と歯茎を維持するために非常に重要です。子犬は人間と同じように、歯垢や歯石が歯に付着し、歯茎病や虫歯にかかる可能性があります。歯の問題は痛みや不快感を引き起こすだけでなく、重症化すると全身の健康にも悪影響を及ぼす場合があります。
子犬の歯磨きトレーニングを始めると、歯と歯茎の健康を保つために歯垢や歯石を除去し、口臭を防止することができます。また、歯磨きを通じて子犬が口の中を診察することができ、早期に歯の問題を発見することができます。これにより、犬が不快感を抱える前に、歯科治療を受けることができます。
さらに、子犬のうちに歯磨きトレーニングを行うことで、成犬になったときに歯磨きをすることが習慣化され、より健康的な歯と歯茎を維持することができます。犬が歯磨きを嫌がる場合、習慣化することはより困難になります。それゆえ、子犬のうちに歯磨きトレーニングを始めることは、犬の健康にとっても重要なのです。
ちなみに、わが家の愛犬ミート(meet)君は3歳になりましたが(2024.3.15日現在)、成犬になっても嫌々ながらも歯磨きしますよ (^_-)-☆
【3歳になったミート(meet)君の歯磨きの様子】
・・・喜んで歯磨きはしませんが(笑)
第2章: 歯磨きを嫌がる子犬の心理を知ろう
(2-1)子犬が歯磨きを嫌がる理由
子犬が歯磨きを嫌がる理由にはいくつかの要因が考えられます。まず一つ目は、子犬にとって歯磨きが新しい体験であるため、その違和感や不快感から嫌がってしまうことがあります。二つ目は、飼い主が無理矢理にでも歯磨きを行おうとすると、子犬が不快な刺激を受けるため、ストレスを感じることがあります。さらに、三つ目は、歯磨き中に喉や鼻に異物が入ることで、不快な感覚を覚えることがあるため、歯磨きを嫌がってしまうことがあります。その他にも、子犬が歯磨きを嫌がる理由はいくつか考えられますが、基本的には新しい経験や不快な感覚、ストレスなどが関係していると考えられます。
(2-2)歯磨きを嫌がる子犬の行動パターン
歯磨きを嫌がる子犬には、以下のような行動パターンが見られることがあります。
- 逃げる:子犬は、歯磨きが嫌いな場合、緊張して逃げようとすることがあります。飼い主がブラシやガーゼを近づけると、子犬は逃げ出したり、口を閉じたりすることがあります。
- 噛みつく:子犬は、歯磨きが苦手だと感じると、ブラシやガーゼを噛みついたり、飼い主の手を噛みついたりすることがあります。これは、不安や緊張からくる反応と考えられます。
- 抵抗する:歯磨きが苦手な子犬は、飼い主が手を触れるだけで、口を閉じたり、頭を振ったりすることがあります。これは、子犬がストレスを感じているサインかもしれません。
- 嫌がる:子犬が歯磨きを嫌がると、嫌な声を出したり、飼い主に嫌な顔をしたりすることがあります。これは、子犬が不快な思いをしている証拠です。
これらの行動は、子犬が歯磨きを嫌がっているというサインであり、飼い主は子犬の反応を見て、優しく対応することが大切です。
第3章: 子犬に歯磨きを好きになってもらう方法
歯周病の予防には歯の歯石をためないことが大事です。
生後4~7ヶ月で乳歯が抜けて永久歯に生え変わりますので永久歯になったら必ず歯磨きをしましょう。
但し、いきなり歯磨きをしても嫌がる犬が多いと思うので子犬のうちから歯磨きに慣れさせる必要がありますね。
我が家のミート(meet)も最初の頃は歯磨きに抵抗しておりました。
やはり口の中をいじられることには自然に反応してしまうのでしょうね。
抱っこをして押さえつけても暴れるのが犬です。
【歯磨きに慣れさせるポイント】
言葉が通じない犬は経験を通じて覚えてきます。
犬のトレーラーによると犬は経験を通じて覚えますが、その思考は2通りで
★ これをした良いことがあるぞ (^_-)-☆
★ これをしたら悪いことが起きるぞ (-“-)
この2通りになるそうです。
つまり、歯磨きが子犬にとって「楽しい遊びの時間」だったり「大好きな飼い主との触れ合うリラックスタイム」など良い時間になればいいのです。逆に嫌な経験のトラウマ状態になるのは避けましょう!
その辺りの具体的に説明しますね (^^♪
(3-1)歯磨きを楽しい遊びと思わせる工夫
子犬に、歯磨きを楽しい遊びと思わせることは、子犬が歯磨きを嫌がらなくなるために非常に効果的です。以下は、そのための工夫の一例です。
- 遊び感覚で行う:子犬には遊び感覚で歯磨きを行うことが大切です。例えば、歯磨きをするときに、子犬の好きなおもちゃを与えたり、軽いタッチで撫でたりしながら、楽しく歯磨きを行うように心掛けましょう。
- ご褒美を与える:歯磨きをした後に、子犬においしいおやつや褒め言葉を与えることで、ポジティブな経験につなげましょう。ご褒美を与えることで、子犬は歯磨きが楽しいことだと感じるようになります。
- 遊びと組み合わせる:歯磨きと遊びを組み合わせることも有効です。例えば、歯磨きをしながらおもちゃを追いかけたり、ボールを投げたりすると、子犬は楽しくながら歯磨きを行うことができます。
◆歯磨き=楽しい遊び
歯磨きは決して犬にとって気持ち良いものでもないはずなので、歯磨きをすると「おやつ」がもらえるとか「楽しかった」と記憶をさせるのがポイントです。勿論、歯磨きのご褒美におやつをあげるでは歯磨きの意味がないので「歯磨きは楽しめる」と覚えてもらうのがポイントです。我が家で考えたことは「歯磨き=遊び」です。
ミート(meet)は小さい頃からオモチャを口に咥えて遊ぶのが好きでした。
だから抱っこをして歯磨きをするとき、口を開けないときは左手に用意していたオモチャや靴下などを咥えさせて遊ばせました。
要するにミート(meet)にとって歯磨きは遊びの一環です。
歯磨き=遊び➡これがコツです (^^♪
子犬のうちに歯磨きは楽しい遊びとイメージがついたので今でも歯磨きタイムを楽しみにしているようです(^_-)-☆
(補足)
ちなみに、マズルを掴んで犬歯の間に指を入れて歯磨きをする方法もありますが、歯磨きが嫌なことだと思わないように強引に磨くのはやめましょう。
(3-2)歯磨きは飼い主との触れ合う時間にする
歯磨きは飼い主との触れ合いの時間にすることで、子犬にとって良い体験になります。特に、子犬がまだ慣れていない場合は、飼い主が優しく接して歯磨きを行うことで、子犬にとって歯磨きが愛情表現やコミュニケーションの手段だと認識されるようになります。定期的に歯磨きを行うことで、子犬が口腔内の清潔を保つことができ、健康的な歯と歯茎を維持できるため、飼い主としても重要なケアのひとつです。
<手を掴んできて可愛いです>
(3-3)歯磨きはリラックスできる時間にするコツ
リラックスさせる:子犬がリラックスできる環境で歯磨きを行うことも大切です。例えば、歯磨きの前にマッサージをしてリラックスさせたり、歯磨き中に心地よい音楽を流したりすると、子犬は歯磨きがストレスなくできるようになります。
<私は愛犬の首横などポイントをマッサージします>
子犬にとって、歯磨きがリラックスタイムになるかどうかは、その子犬の性格や個性によって異なります。しかし、適切なトレーニングを行い、子犬が歯磨きに慣れ親しむようにすることで、歯磨きをリラックスタイムにできる可能性が高くなります。例えば、歯磨きの前にお気に入りのおもちゃやトリーツを与える、歯磨きの前に愛犬と遊んで運動をさせる、歯磨きの前に犬が好むマッサージをしてあげるなど、歯磨きを楽しい時間にすることができます。また、歯磨き中にリラックスできるように、環境を整えることも大切です。静かで落ち着いた場所で行う、リラックス効果のある音楽を流す、犬が落ち着ける香りを使うなど、犬がリラックスしやすい環境を整えることが重要です。
以上のように、遊びやご褒美、リラックスさせる環境などを取り入れて、子犬にとって歯磨きが楽しいことだと思わせる工夫をすることが大切です。
第4章: 歯磨きグッズの選び方
(4-1)歯磨きに使うブラシの種類と選び方
子犬の歯磨きに使う歯ブラシは、専用のものが販売されています。一般的には、柔らかい毛先で歯茎や歯の表面を傷つけず、小型犬用と大型犬用の2種類があります。
【我が家で使っている歯磨きです】
以下は、子犬の歯磨きに適した歯ブラシの選び方です。
- サイズの選択:子犬に適したサイズのブラシを選びます。小型犬用のブラシは、小型犬や子犬に適しています。
- 毛先の柔らかさ:柔らかい毛先で歯茎や歯の表面を傷つけず、犬に優しいものを選びます。
- ハンドルの形状:犬の口の中に適切に入り、ブラッシングがしやすい形状のものを選びます。
- 材質:耐久性がある素材で作られたものを選びます。繰り返し使用するために、簡単に洗浄できるものを選ぶことが大切です。
- 獣医師のアドバイス:最終的に、獣医師に相談し、どの種類のブラシが犬に適しているかを確認することが重要です。
犬の歯磨きは、犬の健康に欠かせないものです。子犬の場合、早めに歯磨きを始めることが重要で、適切なブラシを選ぶことが大切です。
(4-2)ガーゼの使い方
子犬の歯磨きには、歯ブラシだけでなく、ガーゼも使うことができます。以下は、子犬の歯磨きで使うガーゼの使い方です。
- ガーゼの準備:小さな正方形に切ったガーゼを用意し、犬の歯に合わせて適切な大きさに調整します。
- 歯磨き:犬の歯にガーゼを巻きつけ、指で優しく磨きます。磨く際は、犬の口の中に指を入れ過ぎないように注意してください。
- 終了:歯磨きが終わったら、ガーゼを取り除きます。
- 仕上げ:歯磨きガムを与えます。
子犬の歯磨きには、ガーゼも有効な方法の一つです。ただし、犬が嫌がってしまう場合もありますので、優しく行い、ストレスを与えないように注意してください。また、犬が慣れるまでは、少しずつ習慣づけるようにしましょう。
【歯磨きをした後にガーゼで綺麗に掃除します】
(4-3)ペーストの使い方
我が家の場合は、成犬になってから歯磨きにペーストを使うようになりました。
何故かと言うと、歯磨きに抵抗するようになったからです(笑)
【ポイント】
歯ブラシを嫌がるようになったので、指サックガーゼを使うようになりました。
でもね、やっぱり歯ブラシを使わないと歯垢はキチンと取れないのか歯石がたまる気がしますね。そんな理由でペーストも使うようになりました。
<1歳11か月になったミート(meet)の歯磨きの様子>
ねぇ~嫌な顔をしているでしょう(笑)
子犬の歯磨きで使う歯磨きペーストの使い方は以下の通りです。
- 歯磨きペーストの準備:犬用の歯磨きペーストを選びます。獣医師が勧めるものや、子犬に優しいものを選びましょう。人間用の歯磨きペーストは使用しないでください。
- 歯磨きペーストの塗布:指に適量の歯磨きペーストを取り、子犬の歯に塗布します。歯ブラシの場合は、ブラシにペーストを付けてから犬の歯に当てます。ガーゼの場合は、歯磨きペーストをガーゼに適量取り、犬の歯に塗布します。塗布したペーストは、犬が飲み込んでしまうことがないように、必ず洗い流してください。
- 歯磨き:子犬の歯を優しく磨きます。磨く際は、力を入れすぎないように、優しく行うように注意してください。犬が嫌がった場合は、少しずつ慣れさせるようにしましょう。
- 終了:歯磨きが終わったら、口の中の歯磨きペーストを洗い流します。犬がペーストを飲み込んでしまわないように、よく洗い流すことが大切です。
- 仕上げ:歯磨きガムを与えます。
子犬の歯磨きペーストは、犬の口の中に入れても安全な成分で作られていますが、万が一子犬が飲み込んでしまった場合は、早めに獣医師に相談してください。また、子犬の歯磨きは、習慣づけるために毎日続けることが大切です。
<どうしても歯磨きが苦手な子には舐めるだけのデンタルケアもあります>
愛犬の口臭や歯周病に「Dr.Dental Wan」ドクターデンタルケアがおススメ (^_-)-☆
女優の杉本彩さんもオススメしております(^_-)-☆
第5章: 子犬の歯磨き手順とやり方(写真付き)
◆我が家のパピー(子犬)時代のやり方です
- ガーゼの準備:小さな正方形に切ったガーゼを用意し、犬の歯に合わせて適切な大きさに調整します。
- ガーゼで歯磨き:犬の歯にガーゼを巻きつけ、指で優しく磨きます。磨く際は、犬の口の中に指を入れ過ぎないように注意してください。
- 歯ブラシで歯磨き:子犬の歯を優しく磨きます。磨く際は、力を入れすぎないように、優しく行うように注意してください。犬が嫌がった場合は、少しずつ慣れさせるようにしましょう。
- 仕上げ:歯磨きガムを与えます。
歯磨きで愛犬が長生きできるのであれば、手間を惜しまず歯周病の予防はしてあげたいものですね。
(5-1)永久歯に生え変わったら歯磨きをしましょう
Q:歯磨きを始める時期は子犬のときから?それとも成犬になってから?
ミート(meet)の歯は生後6ヶ月くらいで永久歯に生え変わりました。毎晩歯磨きをしているからわかるのですが、7月に産まれて10月頃から乳歯が抜けてきました。
歯磨きで抜けそうなグラグラした歯があれば抜いたりしました!
そして抜けた乳歯は記念にトイレの壁に色紙を下地に貼り付けました(笑)
【愛犬には子どもに歯磨きをする感覚で接しましょう!】
子育て経験のお父さんお母さんだと愛、犬のデンタルケアは慣れたものかもしれませんね。
というのは、子育てにおいて歯のケアに頭を悩ませる親御さんは多く色々経験もしていると思うからです。人間の子どもの場合、歯が生えると歯磨きを開始します。子犬も同様に乳歯のときから歯磨きをした方がよいです。何故かというと、歯磨きに対しての抵抗を覚えさせないためです。人間の子どもは幼稚園に通いだす頃には自分で歯磨きをできます。それでも幼稚園・小学校・中学校あたりまでは「歯磨きをしなさい」と親に言われ続ける傾向が高いです。
当たり前ですが愛犬は自分から歯を磨くことはできませんし、「大人しく歯磨き耐えなさい」と怒っても言葉や気持ちは通じません。逆に歯磨きという行為に苦痛を感じれば感じる程、犬は経験で覚える生き物ですから歯磨きという苦痛に感じる行為には抵抗を覚えるはずです。子犬の歯磨きは、永久歯に生え変わる前に始めることが望ましい理由は、乳歯は永久歯に比べて柔らかいため、歯垢がつきやすく、虫歯や歯周病の原因になります。また、乳歯が脱落する前に虫歯や歯周病が進行すると、永久歯にも影響を与える可能性があります。
子犬の乳歯が生え始めたら、獣医師に相談して歯磨きの方法や歯磨きペーストの選び方を教えてもらうと良いでしょう。歯磨きを始める際には、子犬が嫌がらないように、徐々に慣れさせるようにしましょう。また、歯磨きの頻度は、子犬の年齢や歯の状態によって異なりますが、毎日行うことが望ましいです。
永久歯に生え変わってから歯磨きを始めた場合でも、習慣化することはできますが、子犬の歯の健康状態を守るためにも、早めの対策が必要です。
(5-2)永久歯に生え変わったら歯磨きガムも与えよう
◆永久歯に生え変わったら歯磨きガムを与えましょう
子犬の歯が永久歯に生え変わった後でも、歯磨きガムを与えることは健康的な歯の維持に役立ちます。ただし、歯磨きガムを与える際には、以下の点に注意する必要があります。
- 正しい種類の歯磨きガムを選ぶ:子犬用の歯磨きガムを選び、与える前に必ずパッケージの指示を読んで、適切なサイズと種類を選びましょう。
- 適切な時間と頻度で与える:歯磨きガムを与える時間は、各製品によって異なります。製品の指示に従って適切な時間を守り、与える頻度も適度に保ちましょう。
- 監視する:歯磨きガムを与える際には、常に子犬を監視し、喉に詰まらせないようにしましょう。また、歯磨きガムを与えた後は、必ず水を飲ませてから歯磨きガムを与える前にも口をすすがせましょう。
- 歯磨きガムの代わりにはならない:歯磨きガムは、歯磨きの補助として使用することが望ましいですが、歯ブラシや歯磨きペーストといった方法を代替するものではありません。
Q:乳歯のときは歯磨きガムは与えない方がよいですか?
子犬の歯が永久歯に生え変わる前でも、適切な種類の歯磨きガムを与えることができますが、子犬の年齢や歯の状態に応じて、適切な方法と頻度で与える必要があります。
子犬は、生後数週間から数ヶ月までの間に乳歯が生え始めます。乳歯が生え揃ってから数ヶ月後に、永久歯が生えてきます。乳歯が生えている間は、歯磨きガムを与える際には、柔らかい素材のものを選び、口の中で崩れやすいものを与えるようにしてください。
ただし、乳歯が生え揃ってから永久歯が生えてくる前の期間は、子犬の歯磨きには特に注意が必要です。乳歯は永久歯よりも脆く、簡単に折れたり割れたりするため、強くこすったり、硬い物を噛ませたりすると乳歯が傷ついたり、折れたりする可能性があります。そのため、子犬の歯磨きガムを与える場合は、獣医師と相談し、適切な方法と頻度で与えるようにしましょう。
(5-3)歯磨きガムは手作りできるの?
子犬の歯磨きガムは手作りできます。我が家も最初はこのような無添加の七面鳥歯磨きガムを与えてました。(今もたまに買ってます)
でも最近は自分で作ります。
自家製の歯磨きガムは、市販のものよりも安価で、素材や材料を調整することができるため、子犬の個別の健康ニーズに合わせてカスタマイズできます。
だから、我が家も自家製の歯磨きガムを作っております。
<自分で歯磨きガムを作る理由>
一つ目の理由は、自分で素材を選べる安心感です。これが一番の目的です。
二つ目の理由は、圧倒的に安くコスパが良い点です。
以下は、簡単な自家製の子犬用歯磨きガムの作り方の例です。
燻製器(くんせいき)で歯磨きを作るのは超~簡単です。
肉を買い切って、燻製器に入れて70℃で設定をして10時間ひたすら待つのみです(笑)
勿論、犬用ですから味付けは一切不要です。
【肉を燻製器に入れます】
【70℃℃に設定して10時間待ちます】
【出来上がった歯磨きガム】
【関連記事】
※燻製気で作る手作りジャーキーはコチラの記事を参考にしてください
【コスパ最強!犬のジャーキー100円】燻製器で手作りなら国産無添加
「歯磨きはきちんとしていますか?」
我が家の場合、「ドライフード・缶詰・半生タイプウェットフー」ドのどれも歯石はつきやすくプラークは付着するそうなので、食後はガーゼとブラシで歯磨きをしています。老犬で歯が悪くなった途端に病気がちになる犬が多いそうですからね。
(その1)ご飯を食べる
(その2)歯磨きガムのジャーキーを2本あげる
(その3)犬がジャーキーを噛んで歯垢をとる
犬は歯周病や歯肉炎になりやすいので、しっかり歯磨きもしましょうね (^^♪
◆人も犬だって歯の健康は長生きの秘訣です!
成犬になると、かなりの確率で歯が悪くなると聞いております。とは言え、病気にならず長生きしてもらいたいのですよね。そのためには、人間同様に健康な歯を維持しなければいけません。要するに歯石をためないで、歯石になる前の歯垢を歯ブラシで落とし歯周病を防ぐことが大事です。
子犬の時期はよく遊びます!きっと何をしても、子どもだから楽しい時期なんだと思います。また、子犬は甘えん坊です。だからこそ、歯磨きは楽しいと遊びだったり、大好きな飼い主と触れ合える幸せなリラックスタイムだと覚えてもらう工夫が大切です。
歯磨き=遊び=幸せな時間➡これがコツです (^^♪
<どうしても歯磨きが苦手な子には舐めるだけのデンタルケアもあります>
愛犬の口臭や歯周病に「Dr.Dental Wan」ドクターデンタルケアがおススメ (^_-)-☆
👇
(第14話)に続く
甘えん坊の犬トイプードルの育て方 しつけはいつからはじめますか?
商品セールは流動的なので「楽天」や「アマゾン」もチェックしましょう(^^)/
★【楽天で商品をチェックしてみよう】★
👇
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
★登録も簡単
★料金も無料!
そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
⇩
<PR広告>
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
【メタボ父さんからのオススメ】
【無料で登録できます】
愛犬と暮らす飼い主さん同士が参加しているコミュニティーサイトです。
同じような悩みを質問できるQ&Aサイトで費用は一切かかりません!
勿論、私も利用していて断然オススメです(^_-)-☆
ペットの悩みQ&A【DOQAT】」
👇
<PR広告>
【お洒落グッズ】
世界に一つのおしゃれなうちの子グッズ【うちの子グッズQoo】
👇
<PR広告>
アメリカL.A発!!!ミリタリースペックのペットブランド「KILONINER」
【便利グッズ】
獣医師・ドッグトレーナー推奨、犬の体に優しい【PERROS】ペルロスハーネス
👇
<PR広告>
スマートフォンで家族を見守り【介護用見守りカメラ みまもりCUBE】
👇
<PR広告>
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
👇
<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君は留守番が苦手です。
外出先にいても・・・愛犬の様子が気がかりで落ちつきません!
だからFurbo(ファーボ)ドックカメラを買いました。
外出先にいても、スマホから家での様子が見れて安心ですよ(^_-)-☆
【Instagram向けのお洒落グッズ】
おもちゃが大好きなわんちゃんに 〜 サプライズいっぱいのDoggy Box 〜
👇
<PR広告>
愛犬は家族同然!
愛犬の誕生日にプレゼントに迷っている飼い主さんに超オススメです。
わが家も申込をしました。
インスタ映えするのでSNSでも発信してね (^_-)-☆
<ドギーボックスから届いたオモチャで遊ぶ愛犬です>
【Iペット用品が揃う総合通販サイト】
【PETTENA】
👇
<PR広告>
【愛犬の躾(しつけ)】
顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?
【ワンマー】公式サイトはコチラ
👇
<PR広告>
【ワンブル】
👇
<PR広告>
【ドックフード】
株式会社ブッチジャパン
👇
<PR広告>
わが家の愛犬ミート(meet)君も1歳前後のときにブッチを買って与えていました。
その他、知り合いの飼い主さんなど口コミで聞いたドッグフードを掲載しておきます。
ドッグフード工房
👇
<PR広告>
ペットフードのアカナ
👇
<PR広告>
犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】
👇
ドライフードを食べてくれない愛犬へ【カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ】
👇
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆