【子犬の手作りご飯レシピ】1日の食事メニューと時間表を写真付きで公開!(トイプードル6ヶ月編)

 生後6ヶ月の子犬と暮らしてます。
 ドックフードを食べない子です。
 手作りご飯に挑戦しようと思うんだけど・・・栄養バランスが心配!
 子犬は、一日3回の食事が良いみたいだけど何時間空けるの?
 実際に与えている食事のメニューも教えて!



このようなお悩みを抱えていたら是非、この記事を最後までお読みください。

じつは、著者もトイプードルの子犬と初めて暮らしたときにご飯の与え方で悩みました!
と言うのは、愛犬が食に興味がない子のせいか、ドックフードをあまり食べてくれなかったからです。正確に言うとドライフードが苦手な子でした。パクパクと食べてくれると安心じゃないですか?でも食べないと、根拠もなく死んでしまわないかと心配になります。
しかも人間と身体の構造が違うし、やっぱり人って経験ないことには不安になるもんです。

当初、犬を買ったブリーダーさんから言われたフードを与えていたけど食べず困りました!

「このフードをあげていたから、できれば同じのを食べさせてくださいね」

※ブリーダーさんの所にいた時に食べていたフード「モッピー」を勧められました
【モッピーの写真】

とドライフードの名前「モッピー」を教わりました。その、パピー用のドライフードをふやかし与えましたが・・・・食欲がないのか、あまり食べなかったので心配で仕方がありませんでした。いきなり環境が変わったので不安になってしまったかもしれません。

※のちに食に興味がなく、ドライフードが嫌いとわかりましたが・・・

そこで、食事を用意する妻がブリーダーのお姉さんや獣医師に相談しました。

「ドライフードが嫌みたい! 何歳から手作りご飯をあげても大丈夫ですか?」

「生後半年たったら、手作りご飯にしてもいいけど・・・市販のウェットフードと組み合わせて食べさせてみたら?」

そしてわが家の場合は、生後5か月頃から市販のウェットフード&手作りご飯を与えるようになりました。悩んでいた当時・・・実際に子犬と暮らしている飼い主さんが与えている食事メニューやレシピを写真付きで知りたかったし、1日3回に分けて与えると本に書いてあるけど具体的な時間とかが、調べていた本やネット記事だと不明点が多かったのですよね。
だから、私と同じような悩みを抱えている飼い主さんに少しでもヒントになれたらと思いを込めて記事を書いていきたいと思います(^_-)-☆


【簡単に自己紹介】

こんにちは、メタボ父さんです(^_-)-☆

令和2年9月より初めてトイプードルを飼い始めました (^^♪
雄犬で色はレッド、名前はミート(meet)と言います。
身体の色がミートボールみたいだからミートです(笑)
但し、妻と娘より書き方は(meet)にするようにと要望がありました!
出会えたという意味でとの事。
それにしてもホント可愛くて仕方がないですよね~ (^^♪

我が家の愛犬王子様ミート(meet)7月7日の七夕に産まれました。

本ブログは、今までの体験や悩み相談しながら解決してきた、この生きた情報をこのブログ記事では、(第1話)から時系列にまとめております。


━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあります。

★登録も簡単
★料金も無料!

そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪

【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】

ペットの悩みQ&A【ドキャット】
<PR広告>

累計4万頭の子犬が利用していて、獣医師の完全監修である「こいぬすてっぷ」通信口座で勉強するのもいいかもしれません。

可愛い愛犬のために (^_-)-☆

累計4万頭以上の子犬が受講【こいぬすてっぷ】

<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

(第7話)
【子犬の手作りご飯レシピ】1日の食事メニューと時間表を写真付きで公開!(トイプードル6ヶ月編)

この記事では、子犬の手作りご飯に焦点を当て、2日分の食事メニューやレシピ、メリットと注意点、栄養バランスのとり方などを詳しく解説しています。さらに、鶏肉、牛肉、魚、野菜、市販フードを使用した子犬向けの手作りご飯の具体的なレシピも紹介。子犬に食事を与える時間や回数、1日のスケジュールについても分かりやすくまとめられています。子犬の食事に関する情報を総合的かつ実践的に提供しており、飼い主にとって非常に役立つ内容です。報を総合的かつ実践的に提供しており、飼い主にとって非常に役立つ内容です。


『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています』

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

(目 次)


(本 文)

第1章:子犬の手作りご飯のレシピを知りたい!

子犬の手作りご飯に関するレシピや情報をお探しの方へ、子犬の食事についての詳細な情報を提供します。子犬の食事は、成長や健康に重要な要素であり、手作りご飯は栄養バランスを自分で調整できるという点で人気の選択肢となっています。本記事では、子犬向けの手作りご飯のレシピや作り方、メリットや注意点、栄養バランスのコツなどをご紹介します。

(1-1)2日分の食事メニューとレシピ(作り方)

生後6ヶ月の頃の食事メニュー2日分です。

※7月7日生まれ➡生後6ヶ月の1月25日と1月28日のご飯(例)

ちなみに、相談をした獣医さんが「手作りご飯&市販のウェットフードの組み合わせで試したら」とアドバイスをくれました。


だからブリーダーさんに勧められた「モッピー」をふやかしたり、ネットサイトで評判がよかった「ブッチ」というウェットフードと手作りご飯を組み合わせて与えてたりしました。

<PR広告>

★★────────────────────────────────
<初回限定>愛犬・愛猫元気!話題の“無添加”生ペットフード
────────────────────────────────★★

ニュージーランドで、ミートペットフード界最大のシェアを誇る『ブッチ』。

自然由来の原料を使用し、グルテン等のアレルゲンを一切含まない
“無添加”生ペットフードで、愛犬・愛猫のために安心の「食」を提供しています。

現在、特別初回トライアルセットをご案内中です!

詳しくはコチラ
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BSTWR+FK91NM+3MSW+5YZ77
<PR広告>

【コチラがブッチの写真です】


◆1月25日の朝食メニュー

(午前9:30分) 朝食

<メニュー>

※犬のご飯に味付けは不要です!

モッピーをふやかしてブッチを少々入れました!
茹でたキャベツはみじん切りにして、同じく茹でたササミを混ぜております。



<ちなみに・・・>

3分の1弱残しました (/・ω・)/
じつはミート(meet)君、モッピーはあまり好みでないようで残すことがあります。

 

◆1月25日の夕食メニュー

(午前18:00分)

<メニュー>
※犬のご飯に味付けは不要です!

モッピーをふやかして、茹でキャベツと豚ロースを茹で細かく切って混ぜる。
夕飯はトータル82グラム

 

<ちなみに・・・>
☆彡やっぱりお肉が好きなんだね(笑)☆彡
今夜は珍しく完食しました (^^♪
やっぱりお肉が好きなのかな?
もっと食べたいようでした(笑)

 


1月28日の朝食メニュー

(午前9:30分) 朝食

<メニュー>
※犬のご飯に味付けは不要です!

ブッチにブロッコリーを茹でて入れ、ジャガイモはふかして混ぜました。
肉は豚ロースを茹でて入れております。

 

◆1月28日の夕食メニュー

(午後18:30分)夕食

<メニュー>
※犬のご飯に味付けは不要です!

夕飯はブロッコリーを茹でて肉は鳥のむね肉を茹でてみじん切りにしました。
また、さつまいもをふかしてモッピーを混ぜました。
モッピーをふやかして茹でたキャベツと豚ロースを茹でて細かく切りました。

 

<ちなみに・・・>

朝から、散歩を52分行ってからご飯を食べたので完食しました(^^♪
しかも、小腹をすかせたと感じる行動をしていたので、モッピーを
20粒くらいカリカリ食べてくれました!

 

やっぱり散歩に行くとお腹がすくのですね(笑)


【関連記事】
※ ドックフードを食べない子犬・生後1年の様子はコチラの記事でわかります。

【犬がドックフードを食べない】 手作りご飯の食べさせ方と対処法を写真付きで伝授!(トイプードル1歳編)

 

(1-2)子犬の手作りご飯のメリットと注意点

手作りご飯のメリットや注意点について解説します。子犬に手作りご飯を与えることの利点や、市販のフードとの比較、手作りご飯のデメリットなどについて詳しく解説します。また手作りご飯を与える際の注意点や留意点についても紹介します。

子犬の手作りご飯のメリットは以下の通りです。

  1. 栄養バランスの調整: 手作りご飯なら、子犬の年齢、体重、健康状態に合わせて栄養バランスを調整することができます。子犬の成長に必要な栄養素を適切に摂取させることができます。
  2. 食物アレルギーや食品添加物の回避: 商業的に製造されたペットフードには、食物アレルギーや消化不良を引き起こす可能性のある食品添加物が含まれていることがあります。手作りご飯なら、自分で原材料を選び、添加物を避けることができます。
  3. 食欲促進: 手作りご飯なら、新鮮な食材を使用し、味や香りを調整することができます。子犬の食欲を促進し、食事を楽しませることができます。

一方、手作りご飯を与える際には以下の注意点に留意する必要があります。

  1. 栄養バランス: 子犬の栄養バランスを考慮し、必要な栄養素を含めるように気を付けましょう。子犬の成長段階に合わせた栄養を考慮し、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂取させることが重要です。
  2. 原材料の安全性: 使用する食材の安全性に注意しましょう。新鮮な食材を使用し、肉や魚はしっかりと加熱処理し、食中毒のリスクを避けるようにしましょう。
  3. 過度な栄養摂取の避け: 過剰な栄養摂取は子犬の成長を妨げる可能性があります。必要な栄養素の摂取量を守り、過度な栄養摂取を避けるようにしましょう。
  4. 獣医師の指示に従う: 子犬の健康状態に合わせて、獣医師の指示に従って手作りご飯を作成しましょう。
  5. 衛生管理: 食材や調理器具、作業スペースなどの衛生管理に注意しましょう。手洗いを徹底し、食材や調理器具を清潔に保つことで、子犬の健康を守ります。
  6. 食物アレルギー: 子犬によっては特定の食材に対してアレルギーがある場合があります。初めて手作りご飯を与える際には、少量から始めて子犬の体調を確認し、異常があれば速やかに獣医師に相談しましょう。
  7. 過度な添加物の使用: 食材に過度な添加物を使用することは避けましょう。できるだけ自然な食材を使い、人間の食事に使用する際の調理方法を参考にして手作りご飯を作成しましょう。
  8. 食事の量と回数: 子犬の成長段階や犬種によって、食事の量と回数が異なります。獣医師の指導に従い、適切な量と回数で手作りご飯を与えましょう。
  9. 完全食になるように工夫する: 手作りご飯が子犬の完全食になるように、必要な栄養素を含んでいるか確認しましょう。必要に応じて、サプリメントの使用や栄養バランスを考慮したレシピの作成を行いましょう。

手作りご飯を導入する際には、徐々に切り替えることも大切です。
急に新しい食事に切り替えると、子犬の消化器官に負担をかける可能性があります。少量から始め、徐々に増やしていく方法を選ぶことで、子犬の消化をサポートしましょう。

※ちなみに、この少しづつ切り替えるイメージをもっとわかりやすくお伝えしますね(^_-)-☆
私の愛犬ミート(meet)が食べる肉は主に「ささみ」でした。正月に家族で高い肉で鉄板焼きをしていたところ、匂いにつられて足元に肉をせがみにミート(meet)が寄ってきました。正月酒で酔っ払っていた私は、正月くらいいいだろうと、鉄板で焼いた牛肉を食べさせました。とても美味しかったのか、何回もせがむので数回あげてしまい・・・翌日お腹を壊して下痢になりました。食材を変えるときは少しずつ徐々に試すのがポイントです。

【コチラが正月、その時の写真です】

最後に、子犬の健康状態を定期的に獣医師にチェックしてもらうことも大切です。獣医師が定期的に健康状態を評価し、必要に応じて手作りご飯の栄養バランスを調整してくれるでしょう。わが家が定期的に獣医さんに通い「体重」なども記録してもらっています。

(1-3)子犬の手作りご飯の栄養バランスをとるコツ

子犬の健康的な食事のために、手作りご飯の栄養バランスのコツをご紹介します。必要な栄養素やバランスの良い食事の作り方、獣医師のアドバイスなどを取り入れた、子犬に合った栄養バランスの手作りご飯の作り方を解説します。

 

子犬の手作りご飯の栄養バランスを考える際には以下のポイントに注意しましょう!

  1. たんぱく質の摂取: 子犬は成長期にあり、たんぱく質が必要不可欠です。肉や魚、卵、乳製品などの良質なたんぱく質を含む食材を使用し、子犬の体重や年齢に合った適切な量を摂取させましょう。
  2. 炭水化物の選択: 子犬にはエネルギーが必要なので、炭水化物もバランスよく含まれるようにしましょう。米、麦、じゃがいも、野菜などの炭水化物を適切な量で与えます。
  3. 脂質のバランス: 脂質も子犬には必要な栄養素の一つですが、過剰摂取は肥満の原因になる可能性があるので注意が必要です。良質な動物性脂肪や植物性脂肪を適切な量で摂取させましょう。
  4. ミネラルとビタミンの摂取: 子犬の成長にはミネラルやビタミンも欠かせません。野菜や果物などから多様なミネラルとビタミンを摂取させ、健康な成長をサポートしましょう。
  5. カルシウムのバランス: 子犬は骨や歯の成長にカルシウムが必要ですが、過剰摂取は骨の成長障害を引き起こす可能性があるので注意が必要です。獣医師の指示に従って適切なカルシウムの量を摂取させましょう。
  6. 均衡食を目指す: 子犬の手作りご飯は、均衡食を目指すことが重要です。一方的な食材や栄養素の偏りを避け、幅広い食材を使ってバランスの良い食事を作成しましょう。
  7. 獣医師の指示に従う: 子犬の健康状態に合わせて、獣医師の指示に従って栄養バランスを調整しましょう。

【関連記事】

※ドックフードと手作りご飯を徹底比較した記事です

ドックフードと手作りご飯はどっちがオススメ❓【メリット・デメリットを徹底解説】※レシピも公開❗️

 

<PR広告>

第2章: 子犬の手作りご飯のレシピ集

手作りご飯の作り方をネットで調べてみると、食事にオリーブオイルを加えるレシピをよくみかけます。成犬の場合、オリーブオイルは安全で健康的な脂質を含み、多くの栄養素を含んでいるので犬にとっては、良質の脂質がエネルギー源として利用され、健康な皮膚や被毛の維持に役立つ可能性があるとも言われます。

但し、子犬の食事にオリーブオイルを加える場合には注意が必要です。子犬の年齢や成長段階、健康状態によっては、適切な栄養バランスを保つために、獣医師の指示に従うことが大切です。また、オリーブオイルを含めた添加物や調味料の使用については、子犬の健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、慎重に判断する必要があります。もしオリーブオイルを子犬のご飯に加える場合には、適量を守り、子犬の体調や食欲をよく観察し、必要に応じて獣医師に相談するようにしましょう。子犬の栄養バランスを最優先に考え、安全で健康的な食事を提供することが大切です。

ちなみに、わが家は調べたり獣医師さんと色々と相談した結果、犬の食事には味付け不要のスタンスでオリーブオイルを食材に使うことは原則しません。

(2-1)鶏肉を使った子犬向けの手作りご飯レシピ

鶏肉を使ったレシピをご紹介します。良質なタンパク質を含み、消化しやすいことから人気のある食材です。以下は、鶏肉を使った子犬向けの手作りご飯のレシピの一例です。

【材料】

  • 鶏肉(胸肉などの低脂肪部位):100g
  • 白米:1/2カップ
  • 野菜(にんじん、ブロッコリーなど):適量
  • 水:適量

【作り方】

  1. 鶏肉を小さなサイズに切り、水でよく洗い、水気を切ります。
  2. 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れ、火を中火にして約5分程度ゆでます。しっかりと火を通し、生の部分がないことを確認してください。
  3. 鶏肉を取り出し、冷ましてから細かくほぐします。
  4. 別の鍋に白米と水を入れ、炊飯器で炊きます。炊き上がったら冷ましておきます。
  5. 野菜を細かく切り、鍋に入れて茹でます。
  6. 炊き上がった白米とほぐした鶏肉を加え、野菜と一緒に混ぜます。
  7. 子犬の食べやすい大きさに盛り付けて完成です。

このレシピは、鶏肉を中心に白米と野菜を組み合わせて栄養バランスを考慮しています。鶏肉は良質なタンパク質を含み、白米は炭水化物を供給し、野菜はビタミンやミネラルを補給します。ただし、犬種や年齢、健康状態によって必要な栄養量は異なるため、獣医師と相談しながら与えることをお勧めします。

(2-2)牛肉を使った子犬向けの手作りご飯レシピ

牛肉を使った子犬向けの手作りご飯のレシピをご紹介します。

【材料】

  • 牛ひき肉: 100g
  • ご飯: 1/2カップ
  • にんじん: 1/4本
  • さつまいも: 1/4本
  • ブロッコリー: 少々
  • 水: 適量

【作り方】

  1. 牛ひき肉をフライパンで中火で炒めます。(または茹でます)肉がほぐれるまでしっかりと火を通し、余分な脂を取り除きます。
  2. にんじんとさつまいもを皮をむき、細かいみじん切りにします。
  3. フライパンに炒めた牛ひき肉に、にんじんとさつまいもを加えて一緒に炒めます。(または茹でます)
  4. 水を加え、具材がかぶる程度に入れ、弱火で約10分ほど煮込みます。
  5. ブロッコリーを加えてさらに5分ほど煮込みます。
  6. ご飯を加え、全体をよく混ぜ合わせます。
  7. 火を止めて、冷ましてから子犬の食器に盛り付けて完成です。

(注意点)

    • 牛肉は消化に時間がかかるため、十分に火を通し、余分な脂を取り除くことが大切です。
    • にんじんやさつまいもなどの野菜は、子犬に与える際には細かくみじん切りにするか、蒸して柔らかくしてから使うと消化しやすくなります。
    • ご飯は白米や玄米など、子犬の年齢や体重に合った適切な量を使用しましょう。
    • 獣医師の指示に従い、子犬の健康状態や栄養バランスを考慮して調理してください。

(2-3)魚を使った子犬向けの手作りご飯レシピ

魚を使った子犬向けの手作りご飯のレシピをご紹介します。

【材料】

  • 鮭またはサケ缶詰: 100g
  • ご飯: 1/2カップ
  • にんじん: 1/4本
  • ほうれん草: 少々
  • 水: 適量

【作り方】

  1. 鮭またはサケ缶詰を缶切りなどで開け、骨や皮を取り除きます。
  2. にんじんを皮をむき、細かいみじん切りにします。
  3. ほうれん草を洗って軸を取り除き、細かく刻みます。
  4. 鮭またはサケ缶詰、にんじん、ほうれん草を鍋に入れ、水を加えて一緒に煮込みます。水は具材がかぶる程度に加えましょう。
  5. 具材が柔らかくなるまで中火で約10分ほど煮込みます。
  6. ご飯を加え、全体をよく混ぜ合わせます。
  7. 火を止めて、冷ましてから子犬の食器に盛り付けて完成です。

(注意点)

    • 魚は生のままでは与えず、必ず火を通してから与えてください。生の魚には寄生虫や菌などのリスクがあるため、十分な加熱をすることが大切です。
    • にんじんやほうれん草などの野菜は、子犬に与える際には細かくみじん切りにするか、蒸して柔らかくしてから使うと消化しやすくなります。
    • ご飯は白米や玄米など、子犬の年齢や体重に合った適切な量を使用しましょう。
    • 獣医師の指示に従い、子犬の健康状態や栄養バランスを考慮して調理してください。必要に応じて栄養補助食品を使用することも検討してください。

(2-4)野菜を使った子犬向けの手作りご飯レシピ

野菜を使った子犬向けの手作りご飯のレシピをご紹介します。

【材料】

  • ご飯: 1/2カップ
  • にんじん: 1/4本
  • かぼちゃ: 1/4カップ
  • サツマイモ: 1/4カップ
  • 水: 適量

【作り方】

  1. にんじん、かぼちゃ、サツマイモを皮をむき、細かいみじん切りにします。
  2. ご飯を洗って水を切ります。
  3. 鍋に水を加えて煮立てます。
  4. 煮立った水に、にんじん、かぼちゃ、サツマイモを入れて中火で約10分ほど煮ます。
  5. 火を止めて、ご飯を加えて全体をよく混ぜ合わせます。
  6. 冷ましてから子犬の食器に盛り付けて完成です。

(注意点)

    • 野菜は子犬の消化に配慮して細かくみじん切りにし、十分に加熱して柔らかくすることが大切です。
    • ご飯は子犬の年齢や体重に合った適切な量を使用しましょう。
    • 獣医師の指示に従い、子犬の健康状態や栄養バランスを考慮して調理してください。必要に応じて栄養補助食品を使用することも検討してください。
    • 特定の食材に対する子犬のアレルギーなどのリスクに注意し、獣医師と相談しながら手作りご飯を作成してください。

(2-5)市販フードを子犬向けの手作りご飯レシピ

市販フードを使った子犬向けの手作りご飯のレシピをご紹介します。

【材料】

  • 子犬向けの市販の犬用ドライフード: 適量
  • 水: 適量
  • 野菜: にんじん、かぼちゃ、サツマイモなどの好みの野菜、細かいみじん切りにして適量

【作り方】

  1. 子犬向けの市販の犬用ドライフードを袋や容器の表示に従って適量を準備します。
  2. ドライフードに水を加えて、十分にふやかします。水の量はドライフードに記載された量に従って調整してください。
  3. 野菜を細かいみじん切りにし、ドライフードに加えます。
  4. 全体をよく混ぜ合わせて完成です。

(注意点)

  • 市販の子犬向けの犬用ドライフードを使用し、袋や容器の表示に従って適量を与えてください。
  • 水の量はドライフードの表示に従って適切に調整し、ドライフードを十分にふやかしてから野菜やオイルを加えて混ぜ合わせてください。
  • 野菜は子犬の消化に配慮して細かいみじん切りにし、加熱する必要がある場合は十分に加熱して柔らかくすることが大切です。
  • 獣医師の指示に従い、子犬の健康状態や栄養バランスを考慮して手作りご飯を作成してください。必要に応じて栄養補助食品を使用することも検討してください。

第3章: 子犬に食事を与える時間と回数を知りたい!

(3-1)子犬の1日スケジュールを公開します

私もそうだったんですが、犬との暮らす初心者の飼い主は心配で色々と調べます。
でも、体系的な全体像がわかるような記事がないんですよね?
だから、まずは生後、6ヶ月の子犬1日のスケジュールからお伝えしますね(参考まで)

◆生後3ヶ月~7カ月になる愛犬ミート(meet)のスケジュール

<早 朝>
600 起床
730 散歩
830 ご飯


<午 前>
900 睡眠
  ~
1100 睡眠から起きる
1100 散歩


<午 後>
1200 おもちゃで家遊び
1300 睡眠
  ~
1430 睡眠から起きる
1500 散歩


<夕 方>
1600 家でまったり過ごしながら睡眠
1700 睡眠から起きる


<夜>
1900 夜ご飯まで寝たり家で歩き回ったりして過ごす
1930 夜ご飯
2130 消灯時間 睡眠
600 起床


<睡眠時間の合計> 約14時間

(3-2)子犬は1日何回ご飯を与えたらよいか?

子犬の食事回数は年齢によって異なります。一般的な目安として以下のようになります。

  1. 8週齢以下の子犬: 3~4回/日
  2. 2~4ヶ月の子犬: 3回/日
  3. 4~6ヶ月の子犬: 2~3回/日
  4. 6ヶ月以上の子犬: 1~2回/

ただし、これは一般的な目安であり、子犬の健康状態、成長ステージ、品種、体重などによっても異なる場合があります。獣医師の指示に従い、子犬の個別の栄養ニーズを考慮して食事回数を調整することが重要です。

また、子犬の食事量も同様に個体差がありますので、獣医師の指示に従って適切な量を与えるようにしましょう。食事量は子犬の成長や活動量に合わせて調整されるべきです。食事を与える際には、子犬の体調や行動を観察し、健康状態に合った食事管理を行ってください。

(3-3)子犬にご飯を与える時間帯を知りたい

子犬にご飯を与える時間帯は、一般的に以下のようになります。

  1. 朝: 子犬の活動が活発になる時間帯である朝に、食事を与えるのが一般的です。朝に栄養を補給することで、一日の活動をサポートし、エネルギーを補充することができます。
  2. 昼: 昼間には子犬が外で遊んだり活動することが多いため、昼間にも適度な時間を空けて食事を与えると良いでしょう。ただし、子犬の活動量や生活スタイルに合わせて調整してください。
  3. 夕方: 夕方にも子犬に食事を与えることが一般的です。夜間の休息に備えて、子犬に必要な栄養を補給することができます。

以上のように、子犬には1日に複数回、適度な時間を空けて食事を与えるのが一般的です。子犬の成長や活動レベル、健康状態に合わせて、獣医師の指示に従って食事管理を行ってください。


(追 伸)
本記事を投稿してから2年たちました。愛犬のミート(meet)は、市販フード&手作りの組合わせの食事を継続してます。体重も3.2~3.3㎏、胴回りにも余計な脂肪がなく引き締まり獣医さんよりお褒めの言葉をもらっております。
2年前を振り返ると、ブリーダーさんより
ミート(meet)を引き受けた際に缶詰とチューブのゼリーを2個くれました。

「子犬が元気がないときや低血糖を起こしたら、このゼリーを舐めさせてね」

低血糖で急死する子犬の例を聞いてから・・・食にはかなり神経質に考えました。
ブリーダーさんのところに居たときのフードを聞いたら「モッピー」と言うので同じのを買って与えたけど食べずにあせりました!
そんなある日、事件が起こりました!
初めての予防接種でぐったりしてしまったんです。
ある日、ペットショップで紹介された獣医さんで予防接種を初めてした日のことです。家に帰るとミート(meet)の元気がなくなりぐったりしてしまいました。最初は、初めての病院で緊張もあり疲れたのだろうと思っておりましたが、夕方になってもご飯を食べなくて慌てて、予防接種をした獣医さんに電話をかけたところ・・・・

 

「次に日になっても元気なかったら連れてきてください」

と言われてしまい・・・なんて冷たい病院だと怒りがおさまりませんでした。
納得がいかず、病院を紹介したブリーダーさんに電話をすると、
私の話を一通り聞いた後

「前にあげた缶詰を食べさせてみては?」

と言われて、ミート(meet)に出したところペロリと平らげてしまいました。そして元気に走り回ったのにはビックリしました。

私もこんな感じだったのですが、でも子育てと一緒で経験に関係なく、その子により身体の健康も性格だって違うので悩んで当たり前なんですよね。

今後も、色々な体験をブログを通じて発信していきますのでお互いの愛犬のために切磋琢磨し勉強していきましょう(^_-)-☆


【関連記事】

※愛犬の食べムラや偏食に悩んでいる飼い主さんはコチラの記事を読んでください

【トイプードルの悩み】ドックフードを食べない愛犬!偏食や食べムラに困る飼い主

※ドックフードの選び方を超わかりやすく理解できる記事です

安心安全なドックフードの選び方と買い方入門【初心者向け簡単解説】

※愛犬の涙やけが気になる方はコチラの記事を読んでください

トイプードルの涙やけはペットフードが原因?手作りご飯で解消する

 

(第八話)に続く

トイプードルが吠えるのをやめさせる方法はゲージに入れて無視する?

 

このエントリーをはてなブックマークに追加


犬ランキング

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━


<PR広告>

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

ペット飼育のお悩みについて、飼い主どうしでQ&Aで質問できるサイトがあ ります。
★登録も簡単

★料金も無料!

そして何より体験談を聞けるのでオススメのサイトです(^^♪
【DOQAT(ドキャット)の登録はコチラから】
      ⇩
ペットの悩みQ&A【ドキャット】

<PR広告>



商品セールは流動的なので「楽天」や「アマゾン」もチェックしましょう(^^)/
★【楽天で商品をチェックしてみよう】★
👇


★【アマゾンで商品をチェックしてみよう】★
👇

<PR広告>













<PR広告>



犬の散歩の必需品+【運キャッチ】で手づかみにサヨナラ。



ペットのフンが投入できる家庭用生ごみ処理機【ワンニャクスル】



Y型・H型ドッグハーネスの進化系【PERROS】ペルロスハーネス







 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です